Waseda University Honjo Senior High School早稲田大学 本庄高等学院

News

韓国セロナム高校との国際学術交流

本年7月から約5か月にわたり、韓国テジョン市のセロナム高校(Saeronam Christian School、https://www.srnschool.org/middle)との国際学術交流を行ないました。
本学院生とセロナム高校の生徒が数人ずつ合同で6つのグループを作り、SDGsの各テーマについて、日韓の比較と問題解決についての提言を目指しました。
プロジェクトリーダーの安形智香(3年)・徳重咲(3年)を中心に、ミーティング・中間報告会等のセッションは全てオンライン(ZOOM)で行ない、メール・SNS等を活用して相互に連絡を取りながら研究を進めました。共通言語は英語です。
12月21日には最終目標であった国際フォーラムをZOOMで開催し、各グループによる研究成果発表とディスカッション、講評が行なわれました。
学事日程の違いや言葉の壁などに加え、非対面による国際交流活動は様々な困難を伴いましたが、5か月にわたる協働作業を継続し、フォーラムを開催・成功させることができました。
セロナム高校との交流は本年度初の試みでしたが、将来の対面での交流実現も目標に、今後も交流を継続していければと考えています。

最終シンポジウム *画像は加工しています。

〒367-0032 埼玉県本庄市栗崎239-3
Tel:0495-21-2400
  ※営業の申し込みは受け付けておりません。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/honjo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる