Waseda University Honjo Senior High School早稲田大学 本庄高等学院

For Prospective Student

受験生の方へ

Admissions

入学試験情報

2026年度 早稲田大学本庄高等学院入学試験概要

国内生

1.一般入学試験

募集定員 男子:約95名  女子:約95名
出願期間 2026年1月11日(日)~1月25日(日)[消印有効]
試験 2月9日(月)国語・英語・数学(各50分)
合格者発表 2月14日(土)
学費等納入締切 2月16日(月)
入学手続申請締切 2月16日(月)16:00 ※オンライン申請
書類等作成・提出締切日 3月5日(木)

2.α選抜(自己推薦入学試験)

募集定員 男子:約30名  女子:約30名
出願期間 2025年12月18日(木)~2026年1月5日(月)[必着]
第1次(書類選考)合格者発表 1月14日(水)
第2次選考 1月23日(金)面接
第2次合格者発表 1月25日(日)
学費等納入締切 1月28日(水)
入学手続申請締切 1月28日(水)16:00 ※オンライン申請
書類等作成・提出締切日 3月5日(木)

※詳細は、「2026学院案内(入試概要)」および10月公開予定の「2026年度入学試験要項」でご確認ください。

帰国生

1.出願資格

次の(1)~(3)のすべての要項を満たしている者

  1. (1) 2009年4月2日から2011年4月1日の間に出生している。
  2. (2) 国の内外を問わず、通常の課程による9年間の学校教育を修了、または修了見込みであること。ただし、本学院が、中学校卒業と同等以上の学力があると認めた者についてはこの限りではない。
  3. (3) 海外在住期間が次の(ア)、(イ)のいずれかを満たす者。
    • (ア)  2023年4月~2026年3月における海外在住期間の合計が原則として1年6ヶ月以上であること。
    • (イ)  上記(ア)における海外在住期間の合計が1年以上1年6ヶ月未満の場合は、2019年4月~2026年3月における海外在住期間の合計が4年以上であること。
      ※「海外在住期間」とは「保護者と同居している期間」を指し、本人個人の留学期間等は該当しない。

I選抜では、本庄高等学院への入学を第一志望とすることが出願の条件です。

2.出願資格の認定について

  • 詳細はこちらのページをご覧ください。

3.試験日程

(1)帰国生入学試験

募集定員 男子:約10名  女子:約10名
出願期間 2026年1月11日(日)~1月25日(日)[消印有効]
試験 2月9日(月) 国語・英語・数学(各50分)
合格者発表 2月14日(土)
学費等納入締切 2月16日(月)
入学手続申請締切 2月16日(月)16:00 ※オンライン申請
書類等作成・提出締切日 3月5日(木)

(2)I選抜(帰国生自己推薦入学試験)

募集定員 男女:約20名
出願期間 2025年12月18日(木)~2026年1月5日(月)[必着]
第1次(書類選考)合格者発表 1月14日(水)
第2次選考 1月23日(金) 基礎学力試験(数学・国語、各30分)・面接
第2次試験合格者発表 1月25日(日)
学費等納入締切 1月28日(水)
入学手続申請締切 1月28日(水)16:00 ※オンライン申請
書類等作成・提出締切日 3月5日(木)

※詳細は、「2026学院案内(入試概要)」および10月公開予定の「2026年度入学試験要項」でご確認ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/honjo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる