| 1882 明治15年  | 
東京専門学校創立 | 
|---|---|
| 1902 明治35年  | 
早稲田大学と改称 | 
| 1904 明治37年  | 
「専門学校令」による大学となる | 
| 1907 明治40年  | 
校歌制定 | 
| 1920 大正9年  | 
「大学令」による大学となる、旧制早稲田大学早稲田高等学院を設置 | 
| 1927 昭和2年  | 
大隈記念大講堂落成 | 
| 1949 昭和24年  | 
新制早稲田大学早稲田高等学院開校 | 
| 1950 昭和25年  | 
早稲田大学早稲田高等学院を早稲田大学高等学院に改称 | 
| 1956 昭和31年  | 
早稲田大学高等学院、練馬区上石神井に移転 | 
| 1980 昭和56年  | 
早稲田大学評議委員会で本庄高等学院の設置決定 | 
| 1982 昭和57年  | 
早稲田大学本庄高等学院開校、本庄高等学院第一回入学式 | 
| 1984 昭和59年  | 
本庄高等学院、第一回訪中修学旅行 | 
| 1985 昭和60年  | 
本庄高等学院、第一回卒業式 | 
| 1991 平成3年  | 
本庄高等学院、創立十周年記念式典 | 
| 1994 平成6年  | 
本庄高等学院、三学期制となる | 
| 1998 平成10年  | 
本庄高等学院、図書室を中央図書館本庄分室に移転 | 
| 2000 平成12年  | 
本庄高等学院、北側グラウンドから南側グラウンドへ移転 | 
| 2002 平成14年  | 
本庄高等学院、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定される | 
| 2007 平成19年  | 
本庄高等学院、男女共学となる、創立25周年記念式典 | 
| 2010 平成23年  | 
本庄高等学院、スーパーサイエンスハイスクール(コアSSH)に指定される | 
| 2012 平成24年  | 
本庄高等学院、新校舎・生徒寮竣工 | 
| 2015 平成27年  | 
本庄高等学院、スーパーグローバルハイスクール(SGH)に指定される | 
| 2018 平成30年  | 
女子寮竣工「梓寮」と命名 | 
| 2020 令和2年  | 
体育館竣工 |