数あるバンドサークルの中でもソウルやファンク、R&Bなどいわゆるブラックミュージックを専門に演奏するサークルです。夏と冬のリサイタルを主軸に年10回ほどのライブを企画し、それに向けて日々練習を重ねます。ナレオは各種機材を所有しており、学生会館内でライブをするときは自分たちの手で設営から運営まで全てをこなします。そのため部員は音響や企画に対する造詣が深いです。//
///
///固定バンド制で自分たちで組んだバンドを3年間続け、その中で己のスタイルを磨き追求します。またインカレ制のため、大学の垣根は無く、純粋に音楽を通じて仲間と出会えます。//
///
///部室ではバンド練習の他、集まった人たちでセッションも行います。そこでもサークル外の人歓迎で他大学や外部の人と一緒に音を出してつながれます。//
///
///2016年には設立70周年を記念したパーティーをBlue Note東京で行い、現役による演奏も披露しました。歴史が長いだけにOBとの関わりも深く、普通の学生ならば経験できないようなことを身近に体験できます。
毎週火・木・土曜日、第2・4日曜日/各自適宜な時間/学生会館B124
30人
1946年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。