早稲田大学は早稲田大学校友会と共催し、学生の皆さんからの大学への提案内容を競う「第4回Waseda Vision 150 Student Competition」を実施しています。
このコンペティションは「Waseda Vision 150」に関連するテーマを自由に設定し、学生自らが大学に対して具体的な施策を提案していただくものです。優れた提案については、総長から表彰すると共に、大学の具体的な改革案策定時の参考とさせていただきます。
過去の大会の提案の中には、既に実現している施策もあります。
- 学生が自由に利用できる学習スペース「Wスペース」
(3号館2階、7号館1階) - 「どらま館」の再建
- Web番組「早稲田の杜」
- その他の施策も、実現に向けて検討しています。
★教職員の皆様におかれましても、このような取り組みに関心の高い学生さん、やる気にあふれた学生さんに是非とも参加をお声がけいただきたく、お願い申し上げます。ゼミやサークル単位での応募も大歓迎です。
過去の大会参加者にも好評をいただいており、コンペに参加することで学生も貴重な経験を積む機会となっています。また、本コンペティションではオープン投票や決勝大会当日の会場投票などで参加することもできます。
是非学生たちの提案をご覧ください!
■エントリー期間:2015年9月24日(木)-2015年10月31日(金)17:00
※当初10/21までとしていましたが、延期します。
■エントリー方法:
エントリーは、以下の通り、Waseda-net Portalから行なってください。
Waseda-net Portalへログイン後、「システム・サービス(左のメニュー)」
-申請・アンケート
-申請フォーム入力
-「第4回Waseda Vision150 Student Competitionエントリー
フォーム」
※エントリー時に届出が必要な情報はチーム名、代表者、メンバーの情報の
みです。
※エントリーフォームはこのお知らせの末尾に掲載されているリンクからもア
クセス可能です。
■説明会【追加日程】:
第 8回:10/26(月)12:20-12:50 場所:3号館2階CTLT Classroom 1
第 9回:10/28(水)12:20-12:50 場所:3号館2階CTLT Classroom 3
第10回:10/30(金)12:20-12:50 場所:3号館2階CTLT Classroom 2
※各回とも全て同じ内容
※説明会に参加しなくてもエントリーは可能
内容:Waseda Vision 150の概要、本Competitionの概要、プレゼンテーション
制作方法の紹介(デモ含む)、注意事項等
■予選コンテンツ出品期間:
【1次予選】2015年10月21日(水)-2014年11月13日(金)17:00
【2次予選】2015年12月14日(月)-2016年 1月15日(金)17:00
※2次予選は1次予選通過チームのみ
■予選審査結果発表:
【1次予選】2015年12月10日(木) ※代表者宛にメールにて通知します。
【2次予選】2016年 2月 5日(金) ※代表者宛にメールにて通知します。
※決勝大会進出チームは5チーム程度を予定しています。
■決勝大会:2016年3月14日(月)13:30-19:00(総長との懇親会含む)
※小野記念講堂にて実際に企画を発表していただきます。
■応募資格
早稲田大学に在籍する正規学生(学部、大学院、芸術学校)
■副賞・参加賞
決勝大会入賞チームには、総長から表彰するとともに、以下の副賞を進呈
します。
金賞(総長賞):図書カード20万円分
銀賞 :図書カード10万円分
銅賞 :図書カード 5万円分
進取の精神賞 :図書カード15万円分
※進取の精神賞は決勝大会当日、最も印象に残ったチームに進呈されます。
■参加賞:
以下の条件を全て満たした参加者全員に、参加賞として1000円分のAmazon
ギフト券を進呈します。
・期間内にプレゼンテーションコンテンツを出品すること。
・コンペティション終了後のアンケートに回答すること。
■問合せ先
以下のアドレスにメールにて問合せてください。
[email protected]
—————————————————–
主催:早稲田大学
共催:早稲田大学校友会
協賛:早稲田大学デジタルキャンパスコンソーシアム
URL: http://waseda.commonswith.com/contest/vision150/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆過去のNewsletterについて
以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆発信元・問合せ先
Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□