Waseda Vision 150の進捗状況について
第二回Waseda Vision 150推進会議を4月18日(金)に開催し、核心戦略1,2,3,4および関連するプロジェクトの2013年度報告を確認しました。残りの核心戦略および関連するプロジェクトの2013年度報告については、5月に開催する推進会議で確認する予定です。
『早稲田アスリートプログラム(WAP)』の実施について
~学業とスポーツを両立し、社会性と豊かな人間性を兼ね備えた人材を育成
するプログラムをスタートします。~
競技スポーツセンターは、学生アスリートが学業とスポーツ活動を両立し、社会性と豊かな人間性を 兼ね備えた人格形成を目指す「早稲田アスリートプログラム(WAP)」を、すべての体育各部部員(44部・約2400名)を対象に2014年度より実施します。
WAPでは組織的かつ統合的な教育プログラムを提供し、標準修業年限(4年間)での卒業を促すとともに、 体育各部部員の「文武両道」を高いレベルで実現します。学生アスリートの「人格陶冶のための教育プログラム」と、各学期ごとに取得すべき基準単位を設定し、標準修業年限(4年間)で卒業できるようサポートする「修学支援」の2本の柱から成り立っています。
WAP詳細 http://waseda-sports.jp/news/35305/
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=lY1n2p5ul6U
(メディア掲載例)
共同通信 http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201404109828/
朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/DA3S11073207.html
毎日新聞 http://mainichi.jp/sports/news/20140408k0000m050023000c.html
日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0703R_X00C14A4CR8000/
核心戦略6「早稲田らしさと誇りの醸成をめざして-早稲田文化の推進」
早稲田スポーツの新たな展開PJ
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/core/06.html
過去のNewsletterについて
以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html
発信元・問合せ先
Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]