Student Affairs Section早稲田大学 学生生活課

News

2022年度春学期 新歓活動および諸注意について

2022年3月28日

学生の皆さん

学生生活課

2022年度春学期 新歓活動および諸注意について

2022年度春学期の新歓活動は、ハイブリッド形式で開催します。早稲田キャンパスの10号館、15号館でのステージ企画、合同説明会企画の他、「早稲田大学新歓公式サイト」(紺碧の春)にて、サークルガイドの掲載、パフォーマンスや企画等の配信を行います。感染防止対策として、新歓活動期間中および新歓活動期間後は以下の注意事項を遵守してください。

1.新歓活動概要

日程:2022年4月1日(金)~4日(月)
早稲田大学新歓公式サイト(紺碧の春): https://www.waseda.jp/inst/shinkan/
早稲田大学新歓公式Twitter:https://twitter.com/waseda22shinkan
早稲田大学新歓公式Instgram:https://www.instagram.com/waseda_shinkan/


2.注意事項

【新歓活動期間中(4月1日~4日)】
・大学構内(大隈講堂前・ラウンジ等)・キャンパス周辺(商店街等)でのサークル勧誘活動やチラシ等の配布を禁止します。(※学生会館内、オンライン、学外施設でのサークル勧誘活動は実施しても構いません。)
・早稲田キャンパス等の学生ラウンジは使用できません。
・サークルやサークル会員の自主的な集まり等による懇親会、飲み会、打ち上げ等を禁止します。

【新歓活動期間後(4月5日以降)】
・サークル活動は、「課外活動の段階的な再開について(第13報)」に従い実施してください。
・学生生活課にて認められた活動に新入生が参加することは問題ありません。合宿・遠征届の参加者一覧には(新)として登録するようにしてください。
・チラシ等の配布については、「課外活動等に関する規程施行細則」第7条に定められた内容の中で行ってください。なお、感染防止のため、人との接触を望まない学生もいます。受け取る意思のない者への強引な配布は厳に慎んでください。また、各種宣伝や周知はWebサイト、SNSをできるだけ利用してください。

参考:「課外活動等に関する規程施行細則

・学生ラウンジは、オンライン授業の受講や休憩のためのスペースとなりますので、サークルでの占有や勧誘場所として使用することを禁止します。
・学生ラウンジ、教室等で食事を取る際は、黙食を徹底してください。
・サークルやサークル会員の自主的な集まり等による懇親会、飲み会、打ち上げ等を当面の間禁止します。

以上

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/student/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる