Research Theme 研究テーマ
ユーザー参加の公共デザインと自治的コミュニティ構築の技術手法開発
Research Director 所長
Member メンバー
- 落合 基継 社会科学総合学術院社会科学部教授
- 佐藤 洋一 社会科学総合学術院社会科学部教授
- 早田 宰 社会科学総合学術院社会科学部教授
- 益子 智之 社会科学総合学術院社会科学部講師(専任)
- 入井 徹 認定NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎常勤職員
- 梅津 時比古 桐朋学園大学特命教授(非常勤)
- 中野 香帆里 フリージャーナリスト
- 福地 健治 市民参加研究者
研究キーワード
市民参加、都市計画、まちづくり、コミュニティ、ワークショップ、民主主義
研究概要
1. 公共建設における市民参加プロセスの技術的支援
公園、道路、河川、公共建築等市民利用施設のデザインにおけるユーザーの意見を取り入れるためのワークショップの企画運営支援
2. こども・若者の主体的なまちづくり活動推進のための支援
こどもまちづくりファンド、こども・若者議会、こども・若者委員会等の具体的な制度設計および運営支援
3. エリアマネジメントのあり方に関する調査、研究、現場支援
商業地区や住宅地区におけるエリアマネジメント組織の組成、予算、人材、運営等に関する実践的調査、研究、支援
4. ドイツの都市計画における行政と市民の共同決定に関する調査、研究.
計画策定におけるワークショップ、ワールドカフェ、計画細胞会議等、さらに住民投票の制度とその実態に関する調査、研究