新型コロナウィルス感染症に関する情報
早稲田大学保健センターより
早稲田大学日本語教育研究センターより
- 日本語教育研究センター所属学生が学校感染症に罹患した場合の手続きや、日本語科目の欠席届については下記ページをご覧ください。
学生が指定感染症(新型コロナウィルス感染症、インフルエンザ等)に罹患した場合等の対応について※2023年5月8日以降※
厚生労働省より
相談窓口
新型コロナウイルス感染症に罹患した可能性がある場合、以下の相談窓口に相談できます。
学内相談窓口
- 早稲田大学保健センター保健管理室
医師や看護師に健康相談ができます。
平日 9 時~12 時 30 分、13 時 30 分~17 時
直通電話: 03-5286-9800
学外相談窓口
- 各都道府県の電話相談窓口
平日・休日 9:00~21:00
電話で微熱や軽い咳、感染の不安等について相談できます。
お住まいの地域の相談窓口の電話番号は下記 URL からご確認ください。
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/corona_news.html - 厚生労働省の電話相談窓口
平日・休日 9:00~21:00
電話:0120-565653 - 【多言語対応】厚生労働省の電話相談窓口
https://www.c19.mhlw.go.jp/area-kanto-en.html