〇日本・中国青年親善交流事業
日本青年と中国青年の交流を通じて青年相互の友好と理解を促進し、青年の国際的視野を広げ、国際協調の精神のかん養と国際協力の実践力を向上させることにより、国際社会で指導性を発揮できる青年を育成するとともに、青年による事業終了後の青少年健全育成活動等への寄与を目的として、日本・中国両国政府が共同して実施しています。
平成26年度(第36回)事業では、10月に30人の日本青年等を中国に派遣し、11月に30人の中国青年等を日本に招へいします。
http://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/h26/bosyu2_h26.html
〇概要
〇応募要領
〇応募書類
◆事業への参加を希望する方は、参加申込書(様式1)(PDF形式:279KB) 、健康診断書(様式2)(PDF形式:205KB)をプリントアウトして必要事項を記入の上、内閣府青年国際交流担当に御応募ください。
併せて作文(様式等については応募要領参照)の提出も必要となります。
◆書類提出締切
平成26年8月11日(月)必着
※参加申込書の様式は日本青年国際交流機構のページからもダウンロードできます。
〇提出先
〒100-8970
東京都千代田区霞が関3-1-1
内閣府 子ども若者・子育て施策総合推進室 青年国際交流担当 宛
※上記住所は庁舎移設のため7月18日(金)までとなります。7月22日(火)以降の住所は以下のとおり変更しますので、ご注意ください。
〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府 子ども若者・子育て施策総合推進室 青年国際交流担当 宛