Center for International Education早稲田大学 留学センター

News

ニュース

香港杯全日本大学 学生大使 英語プログラム2017-2018

 

2017flyer_japanese

香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部とジャパン・ニューズは、今年で第 10回目となる表記のプログラムを実施します。本事業は、英語のプレゼンテー ションコンテストを通じて、日本と香港の架け橋となる学生大使を選出し、2週 間の香港研修に派遣するものです。学生大使を通じて日本の大学生の間で香港へ の関心を高め、香港と日本の相互理解を促進すること、学生の英語プレゼンテー ション力の向上を目的としています。

主催:香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部
共催:ジャパン・ニューズ
後援:外務省、文部科学省、読売新聞東京本社
協賛:キャセイパシフィック航空、大昌貿易行、香港政府観光局、香港貿易発展局、香港中文大学 、日本香港協会

■応募資格
日本の大学の正規の学生(大学院生は除く)で、英語を母国語としない方。国籍 不問。
※応募資格の最終判断は主催者が行います。
※英語を公用語とする国・地域の一覧はhttp://www.yomiuri.co.jp/adv/hongkongcup2017/  参照。

■スケジュール
募集期間:2017年9月5日(火)~12月11日(月)
予備審査発表:2018年1月5日(金)までに応募者全員にメール等で連絡

■予備審査とテーマ
以下のテーマから1つ選び、英語で3分間のプレゼンテーションを録音してくだ さい。また最終審査会で使用するパワーポイントから5枚以内のスライドを選ん でお送りください。

  1. 【ビジネス】まだ香港に入ってきていない日本製品または料理を一つ選び、 香港市場でそれを売るためのビジネスプランを立ててください。
  2. 【マスコット】香港と日本の友好と文化交流を促進するような新しいマスコ ットキャラクターを考えてください。
  3. 【留学】香港留学をあなたの大学でプロモートするとしたら、どのように行 いますか。
  4. 【観光】あなたが香港を紹介する30分の旅番組(テレビまたはウェブ動画) のプロデューサーだとします。香港の魅力を紹介するユニークなアイデアを考え てください。

■応募方法
ホームページ(http://www.yomiuri.co.jp/adv/hongkongcup2017/)内の応募フ ォームに必要事項を入力し、以下のファイルを添付してください。
①英語プレゼンテーション音声(mp3、m4aなど)3分間
②英文スライド(PowerPoint)をpdf化したもの5枚以内
③学生証の写真またはスキャニングデータ(jpg、pdf)

注意事項————————————–
  • ①~③のファイル名は自分の氏名にしてください。
  • プレゼンテーションには自作のタイトルをつけてください。
  • ②の英文スライドの1枚目に大学名、氏名を入れてください。
  • ①の音声の冒頭に大学名、氏名を録音し、再生して聞こえ方を確認後、応募し てください。
  • 応募フォームは、必要事項を入力し①~③を添付しないと送信できない仕組みに なっています。
  • 応募作品は完全なオリジナル作品で、第三者の権利を侵害していないものに限 ります。
  •  応募フォームの「オリジナル作品であること等の確認欄」にチェックを入れて ください。
  • 送信できない場合は、事務局へ電話かメールでお問い合わせください。
  • 表、グラフ、データを使用する場合は出典を明らかにしてください。
  •  著作権や肖像権のある画像・動画・音声を使用する場合は、権利者から許諾を 得てください。
  •  応募された書類の個人情報は事務局で厳重に管理され、本プログラムの審査、 発表、連絡のみに使用されます。
  • 応募されたスライド、音声、マスコットデザインの著作権は主催者に帰属しま す。
  • 入賞したマスコットデザインは、主催者が使用する場合があります。
  • 入賞したマスコットデザインは、使用にあたり修正・改変する場合があります。

■最終審査会
日時:2018年1月21日(日)
場所:野村コンファレンスプラザ日本橋

予備審査を通過した15人が、6分間の英語プレゼンテーション、3分間の審査 員とのQ&Aを行います。最終審査会には新聞等で募集した一般観覧者も来場しま す。

注意事項—————————-
  • 最終審査会では応募したスライドに加えて、新たなスライドや動画も使用する ことができます。(枚数制限なし)
  • 最終審査会で使用するPC、操作用リモコン、ピンマイクは主催者が用意します。
  • 首都圏以外からの出場者はJR/航空券を手配します。関東地方以外の方には前 夜の宿泊先を用意します。

■審査員
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 マイケル・コーバー氏
香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部首席代表 シェーリー・ヨン
香港政府観光局 日本局長    堀 和典氏
読売新聞東京本社編集局英字新聞部長       長谷川 由紀

■審査基準

  • 予備審査
    内容、分析、提案:内容が豊富で興味深い。分析が深くアイデアに独自性、創造 性がある。
    構成、スライド:発表に流れがあり論理的である。スライドが工夫されている。
    英語、発表:英語が自然で、速度が適度に調節されている。発表に説得力と効果 がある。
  • 最終審査
    内容、分析、提案:内容が豊富で興味深い。分析が深くアイデアに独自性、創造 性がある。
    構成、スライド:発表に流れがあり論理的である。発表用資料が工夫されている。
    英語、発表:英語が自然で、速度とジェスチャーが適度に調節されている。
    学生大使としてのふさわしさ:香港への情熱と興味があり、聞き手に信頼と親し みを感じさせる様子で意思を伝えることができる。質疑応答では、テーマに関す る知識と独自のアイデアを基に、適切な返答をすることができる。予期せぬ質問 にも冷静に対処できる。

※6分間を超過し、タイムキーパーがベルを鳴らしたら、出場者は発表を終了し てください。

■賞品
トロフィー:1位、2位、3位、敢闘賞
文部科学大臣表彰状:1位、2位、3位
エコノミークラス香港往復航空券:1位、2位、3位、敢闘賞
香港研修、香港中文大学短期留学(2週間):1位、2位、3位、敢闘賞

図書カード3万円分 1位
図書カード2万円分 2位
図書カード1万円分 3位、敢闘賞
図書カード7千円分 その他最終審査会進出者
図書カード千円分        応募者全員

ジャパン・ニューズ無料購読6か月 1位
ジャパン・ニューズ無料購読3か月 2位、3位、敢闘賞

日本の香港関連機関またはジャパン・ニューズで最長2週間のインターンシップ (交通費・宿泊費除く)1位、2位、3位、敢闘賞

※敢闘賞は海外経験1年未満の学生が対象です。

■問い合わせ
03-3216-7112(平日9:30-17:30)
メール:[email protected]

■ホームページ
http://www.yomiuri.co.jp/adv/hongkongcup2017/

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる