Center for International Education早稲田大学 留学センター

Courses Offered by CIE

留学センター設置科目

Course Registration and Classes

科目登録・授業

2023年度科目一覧

グローバル科目(8pt)②

* 1セメスター以上の留学プログラム(交換留学、ダブルディグリー、CS-R、CS-Lの各留学プログラム)参加中で6月までに帰国予定の学部正規生のみ履修可能です。登録、履修方法については対象者に別途留学センターよりお知らせをしますので、案内に沿って申し込みを行う必要があります。

科目名 担当教員名 学期 曜日 時限 単位 言語 キャンパス 授業実施方法
International Japanese Studies in Global Perspective B-1 01 ヲートラック エリック ポール 秋クォーター 木3時限
金3時限
2 英語 早稲田 対面
International Japanese Studies in Global Perspective B-2 01 ヲートラック エリック ポール 冬クォーター 木3時限
金3時限
2 英語 早稲田 対面
Summer Session (Culture I) 01 トラファガン ジョン ウィルス 夏クォーター 月1-2時限
水1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Culture II) 01 トラファガン ジョン ウィルス 夏クォーター 火3-4時限
木3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Culture III) 01 リム タイ ウェイ 夏クォーター 月3-4時限
水3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (History I) 01 リム タイ ウェイ 夏クォーター 火1-2時限
木1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Business I) 01 ハギリアン パリッサ 夏クォーター 月1-2時限
水1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Business II) 01 ハギリアン パリッサ 夏クォーター 火1-2時限
木1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Politics I) 01 ダブニー ダイロン ケイス 夏クォーター 月1-2時限
水1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Politics II) 01 ダブニー ダイロン ケイス 夏クォーター 火3-4時限
木3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Economics I) 01 ウィドウズ ケアロハ リー 夏クォーター 月3-4時限
水3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Anthro/Sociology I) 01 中村 かれん 夏クォーター 月3-4時限
水3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Economics II) 01 ウィドウズ ケアロハ リー 夏クォーター 火3-4時限
木3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Literature and Art I) 01 ズヴィッカー ジョナサン エリアス 夏クォーター 月3-4時限
水3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Literature and Art II) 01 ズヴィッカー ジョナサン エリアス 夏クォーター 火3-4時限
木3-4時限
2 * 英語 早稲田 対面
Summer Session (Interdisciplinary I) 01 田辺 寿一郎 夏クォーター 火1-2時限
木1-2時限
2 * 英語 早稲田 対面
Introduction to International Relations for Global Leaders 01 田辺 寿一郎 春クォーター 火5時限 1 英語 早稲田 対面
Advanced Studies on International Relations for Global Leaders 01 田辺 寿一郎 夏クォーター 火5時限 1 英語 早稲田 対面
グローバル・スタディーズ入門:グローバル・スタディーズにおけるキー概念とテーマ考察 01 田辺 寿一郎 秋クォーター 火4時限 1 日本語 早稲田 対面
グローバル・スタディーズ入門:アメリカ政治の基礎 01 中林 美恵子 春クォーター 月4時限 1 日本語 オンライン
(リアルタイム配信)
Introduction to Global Studies:Analysis of key concepts and themes of Global Studies 01 田辺 寿一郎 冬クォーター 火4時限 1 英語 早稲田 対面
Introduction to Global Studies:Basics of American Politics 01 中林 美恵子 夏クォーター 月4時限 1 英語 オンライン
(リアルタイム配信)
グローバル・スタディーズ演習:グローバル課題への批判的考察とディスカッション 01 田辺 寿一郎 秋クォーター 木4時限 1 日本語 早稲田 対面
グローバル・スタディーズ演習:アメリカ政治と立法プロセス 01 中林 美恵子 春クォーター 月5時限 1 日本語 オンライン
(リアルタイム配信)
Global Studies Seminar:Critical analysis and discussion of major Global challenges 01 田辺 寿一郎 冬クォーター 木4時限 1 英語 早稲田 対面
Global Studies Seminar:American Politics and Legislative Process 01 中林 美恵子 夏クォーター 月5時限  1 英語  -  オンライン
(リアルタイム配信)
グローバル・スタディーズ発展:より平和な世界への挑戦 01 田辺 寿一郎 秋クォーター 金3時限  1 日本語 早稲田  対面
グローバル・スタディーズ発展:日米比較で学ぶアメリカ政治 01 中林 美恵子 秋クォーター 月4時限  1 日本語  オンライン
(リアルタイム配信)
Global Studies Advanced Seminar:Challenges for more humane globe 01 田辺 寿一郎 冬クォーター 金3時限  1 英語 早稲田   対面
Global Studies Advanced Seminar:Comparative Study for Politics in the U.S. and Japan 01 中林 美恵子 冬クォーター 月4時限  1 英語 オンライン
(リアルタイム配信) 
Readings in Society and Politics:Great Speeches in History (spring) 01 中林 美恵子 春学期 火4時限  2 英語 オンライン
(リアルタイム配信)
Readings in Society and Politics:Great Speeches in History (fall) 01 中林 美恵子 秋学期 火4時限  2 英語 オンライン
(リアルタイム配信)
Readings in Society and Politics:Globalization(spring) 01 中林 美恵子 春学期 火5時限  2 英語 オンライン
(リアルタイム配信)
Readings in Society and Politics:Globalization (fall) 01 中林 美恵子 秋学期 火5時限  2 英語 オンライン
(リアルタイム配信)

お試し

海外研修科目(8pt)

科目名 担当教員名 学期 単位 備考
海外語学・文化研修プログラム (春季) A 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
春学期 2
海外語学・文化研修プログラム (春季) B 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
春学期 4
海外語学・文化研修プログラム (春季) C 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
春学期 1
海外語学・文化研修プログラム (夏季) A 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
夏秋期 2 秋学期の扱い
海外語学・文化研修プログラム (夏季) B 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
夏秋期 4 秋学期の扱い
海外語学・文化研修プログラム (夏季) C 01 リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
夏秋期 1 秋学期の扱い
短期国際教育プログラム (夏季) リー マージ クリスティン
下田 啓
杉森 絵里子
夏秋期 2 秋学期の扱い

<一般的注意事項>

  • 一度「登録決定」となった科目の取消しは一切認めません。
  • 登録期間を過ぎたあとの申請は一切受け付けません。
  • 履修希望者が定員を超えた場合は、抽選によって履修者を決定します。登録が決定とならなかった場合は、登録結果通知に「選外」と表示されます。
  • 科目等履修生は留学センター科目を登録することができません。
  • 留学センターの科目を登録したことにより、各学部・研究科で決められた登録制限単位数を超えた場合など、 各学部・研究科での留学センター科目の取り扱いについては、必ず各学部・研究科事務所で確認してください。

 

<「海外研修科目」>についての注意事項>

◆「海外研修科目」は、プログラムの参加が決定となった方のみ科目登録が可能です。科目登録のみを行うことはできません。

◆上記記載の「海外研修科目」は、いずれも留学センターにて自動登録を行います。春学期・秋学期の科目登録期間中にご自身でWeb履修申請を行うことはできません。

なお、自動登録結果の発表日は学部によって異なります。留学センターでは回答できませんので、発表日については所属学部にお問合せください。

◆「海外語学・文化研修プログラム」の科目登録は任意です。プログラムへの参加決定後、留学センターより別途科目登録についての案内メールを送付します。

科目登録を希望する場合は、留学センターが指定する期日までにメールの案内に従って申請を行ってください。

◆「海外研修科目」は、卒業単位への参入、非参入をご自身で選択することが可能です。詳細は留学センターより別途お送りする科目登録案内メールを参照してください。

◆登録決定後の科目の取り消しならびに卒業参入・非参入の変更は一切認められません。

◆「海外語学・文化研修プログラム」は、科目登録のほかに指定のレポート提出が単位取得条件となります。科目登録申請のみでは単位は付与されませんのでご注意ください。

 

春の科目登録

科目登録期間・登録方法

各所属学部の春1次・2次・3次登録期間中に、Webによる登録を行ってください。

  • 2次登録「余裕定員表(PDF)」/ Available Course List for the 2nd Registration (PDF)
  • 3次登録「余裕定員表(PDF)」 / Available Course List for the 3rd Registration (PDF)

登録結果発表

Wasedaメール宛に送付される「登録結果確認メール」または各所属学部で配付される「登録結果通知書」をご確認ください。

単位の取扱いについて

各所属学部が発行する要項・手引き等でご確認ください。

秋の科目登録

科目登録機関・登録方法

各所属学部の秋1次・2次・3次登録期間中に、Webによる登録を行ってください。

  • 2次登録「余裕定員表(PDF)」 / Available Course List for the 2nd Registration (PDF)
  • 3次登録「余裕定員表(PDF)」 / Available Course List for the 3rd Registration (PDF)

登録結果発表

Waseda-netメールアドレス宛に送付される「登録結果確認メール」または各所属学部で配付される「登録結果通知書」をご確認ください。

単位の取扱いについて

各所属学部が発行する要項・手引き等でご確認ください。

授業に関する注意事項

成績について

成績発表は、各所属学部の日程・方法で行われます。

レポートにおける剽窃(盗用)行為について

書籍やWebなどの他人の文章の全体をレポート (Web ページの作成課題を含む)として提出することは許されません。部分であったとしても、自己の記述と引用部分を明白に区分する、 引用部分ごとに出所を明示するなど、引用の要件がみたされていなければなりません。これらがみたされないレポートは、試験におけるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと) と同様にみなされ、不正行為に該当します。不正行為が発覚した場合、該当科目の無効、また所属学部において、その時点で履修している該当科目以外の無効、停学を含む厳しい処罰が下されますので、十分に注意してレポートを提出してください。

各学部デー等について

各学部デーで学部の授業が休講であっても、留学センターの授業は行うので注意してください。

休業日の授業の実施について

授業日数(半期科目15回)を確保するため、「日曜日および国民の祝日に関する法律」に規定する休日(一部)に授業を実施します。

交通ストライキが行われた場合の休講措置について

詳細については、各学部・研究科の学部要項等を参照し、その指示に従ってください。

天候悪化(台風、大雪等)による休講等の取り扱いについて

気象庁による気象警報のみに基づく授業の休講・試験の延期措置は行いません。 台風、大雨、洪水、暴風、暴風雪、大雪等の天候悪化に伴いキャンパスが危険であると大学が判断した場合、 授業休講・試験延期の措置をとることがあります。 なお、授業および試験が実施される場合でも、学生はキャンパスまでの交通経路内に気象庁による気象警報が発表され、 気象状況等に鑑みて通学することが危険又は困難であると自身で判断し欠席した場合には、所属学部 承認済みの欠席届をもって該当科目の担当教員へ申し出てください。

緊急連絡の通知方法について

本学から全学休講など緊急連絡を行う場合は、本学トップページにアクセスが集中することに備え、下記のサイトでも同内容を通知する予定です。 以下の各サイトにアクセスできることを確認し、これらのサイトを自身のPCや携帯電話などの「お気に入り」に登録しておいてください。

WEBシラバス

お問い合わせ

Web科目登録に関するお問い合わせ

MyWaseda「成績照会・科目登録専用メニュー」画面上の「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。 24時間受け付けていますが、問い合わせ時間・内容によっては、回答が翌日以降になることがあるので注意してください。

留学センター科目に関するお問い合わせ

[email protected] 宛てにメールでお問い合わせください。件名に「科目登録問合せ(学籍番号、氏名)」を入力して送信してください。

留学プログラムに関するお問い合わせ

[email protected] 相談窓口:22号館1階Waseda Global Gate

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる