早稲田大学留学センターでは、中長期留学予定者を対象に、留学先の授業に必要なアカデミック英語を集中的に学習する「春季集中アカデミック英語講座」を開講します。
現地の授業にいち早く適応し、限られた留学生活をより有意義なものとするには、事前にアカデミック英語に習熟しておくことが重要です。
ぜひ積極的にご参加いただき、来るべき留学生活へ向け万全の備えをしておきましょう。
※2月9日追記:Academic Listening and Readingの申込締切を2月15日(日)に延長しました。
※2月20日追記:Academic Writing Foundation,Academic Writing High Advancedの申込締切を2月22日(日)までに延長しました。
- 講座紹介
①Academic Discussion (90分×全8回)
英字新聞などの記事を題材に、英語で自分の意見をより明確にかつ効果的に述べるスキルを学びます。海外大学の授業で必要とされるアカデミックなディスカッションに対応する力を身につけます。
【日程】3/24(火), 26(木), 31(火), 4/2(木) 1, 2時限又は3, 4時限
【受講料】15,000円(別途教材費)
②Academic Writing Foundation (90分×全10回)
文章の構成方法やtopic sentence,thesis statementなど、Academic Writingを基礎から学んでいきます。
【日程】3/23(月), 25(水), 27(金), 30(月), 4/1(水) 3, 4時限
【受講料】15,000円(別途教材費)
③Academic Writing High Advanced (90分×全10回)
論文を書くために必要とされる文献を探す能力や、論理的で説得力のある論文を書く力を養成し、より高度な論文が書けるようになることを目指します。
※Academic Writing High Advancedが受講必修となっているプログラムに参加される方の申込手続きは不要です。
【日程】3/23(月), 25(水), 27(金), 30(月), 4/1(水) 1, 2時限
【受講料】15,000円(別途教材費)
④Academic Listening and Reading (Listening,Readingそれぞれ120分×全8回)
授業の根幹となる、英語の講義を聞いて効率的にノートをとるスキル、および英文を速く読むためのスキルを学びます。
※Academic ListeningとReadingは1クラスです。どちらか1スキルのみの受講はできませんのでご了承ください。
【日程】3/2(月), 3(火), 5(木), 6(金), 9(月), 10(火), 12(木), 13(金)
Listening 10:00~12:00 Reading 13:00~15:00
【受講料】18,000円(別途教材費)
*講座内容の詳細につきましては、Waseda-net portal上の同講座のお知らせ
「春季集中留学準備講座(アカデミック英語講座)のご案内」、留学センターの「2014年度留学準備講座」パンフレット、または「派遣候補者決定直後オリエンテーション」 で配布された春季留学準備講座案内をご覧ください。
- 申込方法
Waseda-net Portal → システム・サービス (左のメニュー)→ 申請フォーム入力 →留学センター 「留学準備講座(アカデミック英語講座)申込」→申込を希望する講座名を選択し、必要事項を入力 - 申込締切
2015年2月18日(水)
※Academic Writing Foundation,Academic Writing High Advancedの申込締切を2月22日(日)までに延長しました。 - 問合せ先
(株)早稲田大学アカデミックソリューション 担当:中齋・冨田
TEL: 03-5286-8030 Email: [email protected]