Center for Higher Education Studies早稲田大学 大学総合研究センター

News

早稲田大学ティーチングアワード受賞者(2019年度秋学期)

この度、2019年度秋学期の受賞者が以下のとおり決定しましたのでお知らせします。

ティーチングアワード総長賞

賞の概要および賞の贈呈

2021年2月4日に行われる、2020年度「早稲田大学ティーチングアワード」授与式内で総長が授与いたします。

受賞科目・受賞者

推薦箇所 Interview 科目名称 担当教員
政治経済学部 事前課題で学生が知りたいことを把握し、的確にフィードバック。新しい形の反転授業で主体的学びを実現 比較政治学 01 久保 慶一

(政治経済学術院 教授)

創造理工学部 分かりやすい授業に徹する。そのためには前回の復習から始め、すべてを教えようとしないこと 鉄筋コンクリート構造設計II 西谷 章

理工学術院 教授

先進理工学部 詳細な板書、毎回の質問、やや難しめの演習問題。学生の理解を深め、意識を勉強に集中させるための3つの工夫 数学A1(線形代数)電生(1) 福島 延久

早稲田大学非常勤講師

理工3学部共通 同じテーマについて繰り返し話す「4/3/2」のタスクなど、英語を「長く」「流暢に」「楽しく」話すさまざまな工夫 Communication Strategies 2月3フェラーロ フェラーロ ティモシー

クリントン
早稲田大学非常勤講師

社会科学部 自身の経験を基に組み立てた丁寧な指導法が学生に好評。将来アジアの星となる学生を育てたい Readings in Japanese Technology and Environment (Fall) 重松 優

早稲田大学非常勤講師

日本語教育研究科 大規模公開オンライン講座の開発・運用から得た知見を注ぎ込み、担当授業をさらに充実させる 日本語教育実践研究(10)

研究紹介動画はこちら

戸田 貴子

国際学術院 教授

情報生産システム研究科 いい講義は入念な準備から。学生たちの理解度を確認しつつ行う講義での丁寧なフィードバックが高評価 新機能メモリ 大澤 隆

(理工学術院 教授)

会計研究科 自身の実務談で、学生のやる気を引き出す。公認会計士試験の勉強に留まらない、将来の実務にもつながる授業 監査C (2)

講義動画はこちら

篠原 真

商学学術院 教授

経営管理研究科 良い授業は学生がつくるもの。教員はそのための舞台装置を用意する。 技術・オペレーションのマネジメント(夜間主) 牧 兼充

商学学術院 准教授

 

ティーチングアワード

賞の概要および賞の贈呈

科目設置箇所の学術院長または研究教育センターの長が授与します。

 受賞科目・受賞者

推薦箇所 科目名称 担当教員
政治経済学部 Japanese Political Thought B 01 梅森 直之(政治経済学術院 教授)
ミドルトン ベンヤミン・デュガルド
(早稲田大学非常勤講師)
政治経済学部 Experimental Economics I 01 竹内 あい早稲田大学非常勤講師
創造理工学部 交通まちづくり 森本 章倫理工学術院 教授
創造理工学部 基礎電磁気学 経営(1) 寄田 浩平理工学術院 教授
先進理工学部 原子力理工学概論 鷲尾 方一(理工学術院 教授)
山路 哲史(理工学術院 准教授)
古谷 正裕
理工学術院 教授
先進理工学部 有機化学B 鹿又 宣弘理工学術院 教授
理工3学部共通 Communication Strategies 2 水3大関 大関 洋平理工学術院  講師
理工3学部共通 Concept Building And Discussion 2 水5シェパード シェパード クリス理工学術院 教授
社会科学部 中国語2初級H 山影 統(早稲田大学非常勤講師)
日本語教育研究科 日本社会文化論 三代 純平(早稲田大学非常勤講師)
情報生産システム研究科 ディペンダブルLSIシステム 篠原 尋史理工学術院 特任教授
会計研究科 監査実務ワークショップ 大森 一幸早稲田大学非常勤講師
経営管理研究科 Information Systems and Organizations 清水 たくみ商学学術院 准教授
経営管理研究科 Consumer Behavior タン キャロライン スーリン
早稲田大学非常勤講師
グローバルエデュケーションセンター 水泳 10 岡 功(早稲田大学非常勤講師)
グローバルエデュケーションセンター 精神医学概論 2 02 石井 映美(保健センター 教授

※資格・所属は受賞当時のもの

本学の表彰制度についてはこちらのページで紹介しています。

早稲田大学ティーチングアワードとは

TeachingAward_emblem200px2014 年度より、優れた教育方法と創意工夫の普及により教育の質のさらなる向上をはかるとともに、学生授業アンケートの活用とその質的向上を目指す一環として、優れた教育を実践している教員に対して早稲田大学ティーチングアワードを授与しています。本学の正規科目を担当する教員を対象に、科目を設置する学部、研究科および研究教育センターごとに受賞者が選出されます。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ches/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる