~創設50周年イベント 学生グループ発表~
2016年4月社会科学部は創設50周年を迎え、記念事業を展開しております。
今回のイベントは第4弾「学生グループ発表~社学に未来はあるのか~」です。その他イベント等につきましては、下記50周年サイトをご参照ください。
有志の社学生4グループによる公開プレゼンテーション、「社学に未来はあるのか」。
50周年を迎えた2016年、現役社学生が切り込みます!
観覧自由、途中入退室可、是非見にお越しください。
2016年9月29日(木)13:00-16:15
※途中入退場可
大隈小講堂
以下4組が名乗りをあげています。
各グループの意気込み一言をどうぞ!
①山田ゼミ有志
今後日本はどのように国際秩序作りに影響を与えていくのか。社学らしく学際的知見から、実現的提言をします!
②SAGAS(サガス)
社学生の国際交流団体SAGASです。
優勝目指して頑張ります!
応援お願いします!
③NYへの道のり
山口、小西、成林、北村が
社学を”ブッタギル”!!
④異文化コミュニケーションゼミ
机上でやる学問ではない!
グローバル化、AIなど最先端技術の発展、この不可逆な流れの中でこれからの人間の姿を異文化コミュニケーションの観点から切り込みます!