理工総研第2種行事として建築学科教授・古谷誠章先生による「建築が人々に引き合わすもの」を大隈記念講堂にて開催した。早稲田大学での31年の研究・活動成果を網羅的に、これまであまり報告されることのなかった活動や成果も扱いながら講演を行なった。実現に至らなかった建築設計案の紹介・説明や、設計した建築の設計思想、研究室で継続して取り組んできた研究・活動の説明・報告を中心に行なった。
学生・教職員・他学研究者・建築家や実務者など多岐にわたる人々に参加いただき、当日は1000人以上もの参加があり、非常に活発で有益な機会となった。