持続的な経済成長の推進役として、スタートアップに対する期待は大きくなっており、IT技術を活用するテック系だけでなく、社会の根深い課題を先端的な技術で解決するディープテック系への社会の期待は大きい。通常のスタートアップに比して、ディープテックスタートアップは、時間的、資本的、人材的課題など、様々な課題がある。本シンポジウムでは、スタートアップを創出し社会を変えていく可能性について議論することで、課題解決の一助となることを目的として開催した。
本シンポジウムを理工総研において開催した事により、社会の大きな期待を集めるディープテックスタートアップについて、最新の情報を得られるとともに、本学の研究を推進する機会となった。