Waseda Research Institute for Science and Engineering早稲田大学 理工学術院総合研究所

News

News

【開催報告】2022年8月1日「第19回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会」について

本交流会は、資源・素材・環境分野の明日を担う学生・若手の技術者・研究者が自由に議論し、互いに好奇心と知識をふくらませ、実りある意見交換を行える機会を提供することを目的として開催した。学生の研究紹介を目的としたポスター発表と、各企業の企業紹介からなるイベントである。
前半のポスター発表では、56件の発表がオンライン会場で行われ、質疑応答が取り交わされた。後半の企業紹介では、11社による企業紹介講演が行われた。
ポスター発表については、大学や研究機関ならびに企業からの参加者による投票により、4件の優秀ポスター賞が決定された。
本交流会は、昨年度に引き続き、参加対象の学生を全国に拡げて募集するとともに、オンラインで開催した。学生92名、大学教員、研究機関、企業から17名の、合計109名の参加申し込みがあり、盛況に開催された。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/wise/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる