Class Cancellations, Changes

授業・休講・補講

授業・休講・補講

時間割情報

2025年度時間割 2025/3/17現在 2025年度 時間割、教室等変更情報 【随時更新】

休講情報の確認方法

休講情報の確認方法は「Support Anywhere(サポエニ)」をご参照ください。

全学休講(気象警報発令時の欠席届)および緊急時の通知方法

Support Anywhereをご参照ください。

学生は大学の決定した授業の休講・試験の延期措置に原則として従うこととしますが、授業が実施されるキャンパスまでの交通経路内に気象庁による気象警報が発令され、気象状況等に鑑みて通学することが危険又は困難であると自身で判断し、通学を見合わせた場合は、欠席届をもって、該当科目の担当教員に申し出ることにより、欠席の配慮を求めることができます。

手続方法

  1.  欠席期間終了後10日以内に、記入済みの「気象警報発表による欠席届」を51号館B1階環境・エネルギ―研究科事務所に提出する。
  2. 受付印の押された「気象警報発表による欠席届」を受け取る。
  3.  担当教員に、教場にて(オンライン授業の場合はWaseda MoodleのMessage My Teacher等を通じて)、「気象警報発表による欠席届」を渡し、配慮を願い出る。

大地震発生時の一斉休講について

取り扱いは「教務部Webサイト」をご確認ください。