早稻田大學政治經濟學會創立100周年記念シンポジウム
・日 時:2025年7月29日(火)15:00~(開場 14:30)
・会 場:早稲田キャンパス18号館(国際会議場)
・対 象:
(対面)政治経済学部・政治学研究科・経済学研究科の正規生、政治経済学術院教職員
(オンライン)政治経済学部・政治学研究科・経済学研究科の正規生、政治経済学術院教職員を含む一般の方
早稻田大學政治經濟學會は、2025年7月29日(火)に、創立 100 周年を祝うにあたり、記念シンポジウム「政治經濟學會創立100周年記念シンポジウム」を対面とオンライン(同時中継)のハイブリッドで以下のとおり開催いたします。
1.開催趣旨等
早稻田大學政治經濟學會の創立100周年を祝うにあたり、記念シンポジウムを実施する。
本シンポジウムは、過去の成果を振り返り、未来の展望を語る場とすることで、会員同士の交流を促進し、學會のさらなる発展を目指すものである。
2.プログラム(事前登録制:學會ウェブサイトをご参照ください)
第1部 シンポジウム | 会場:国際会議場1階 井深大記念ホール |
司会:高橋 百合子 准教授(早稻田大學政治經濟學會総務委員長) |
15:00~ | 開会の挨拶 (ビデオメッセージ) |
鎮目 雅人 教授(政治経済学術院学術院長・早稻田大學政治經濟學會長) |
15:05~ | 學會100周年に寄せて | 若田部 昌澄 教授(政治経済学術院副学術院長・大学院経済学研究科長) |
15:10~ | 卒業生からのメッセージ | (1)原 健人 氏:VETA株式会社 代表取締役CEO 『政治経済学発ベンチャ ー: VETA株式会社の創業』(仮)日本語 |
(2)鈴木 康太 氏:株式会社 国際協力銀行 勤務 『健全な発展のために私たち ができること』(仮)英語 |
||
(3)工藤 文 氏:金沢大学 講師 『失敗から始まった研究』日本語 |
第2部 懇親会 | 会場:国際会議場3階 会議室 |
※軽食を用意しています | 司会:高橋 百合子 准教授(早稻田大學政治經濟學會総務委員長) |
配慮が必要な方へ
文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席の確保お子様連れでの参加などについて配慮をご希望の方は、できるだけ早く(原則として4週間前までに)ご希望の内容をお知らせください。 ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきますが、ご希望にそえない場合もございます点ご了承ください。 |