Graduate School of Political Science早稲田大学 大学院政治学研究科

Students Speak

在学生へのインタビュー

Students Speak

飯田 邦彦

この研究科を選んだ理由は?

学部の頃は現代日本政治を学んでいましたが、より深い専門知識を学びたいと思うようになりました。大学院に進学した先輩に相談したところ、現代政治を科学的に分析するならここしかないとアドバイスをもらいました。詳しく聞いてみると、アメリカで研究が進んでいる政治学と分析手法を織り交ぜた政治実験という分野について、国内で研究している先生がこの研究科にいらっしゃることがわかりました。このことが、この研究科を選んだ決め手となりました。

この大学院の魅力はどんなところにありますか?

まず、科学的な政治学を研究するために必要な方法論を徹底的にたたきこまれることです。特に分析手法セミナーは、各種分析のスペシャリストの先生方が集まり、短期集中的に議論を交わすことで成長できるので、大変刺激的です。また、多様な研究テーマと価値観をもった仲間が集まっているので、広い視野をもつことができますし、複数の指導教員による合同指導によって、広い分野を学際的で専門的に研究を進められることが魅力です。何より、真剣に取り組めば真剣な応えが返ってきます。先生がこの研究科の特徴として述べていた「タノキビシイ(楽しさと厳しさが両立した状態)」という言葉はいい得ていると思います。

今考えている今後の進路は?

まだ進路は悩んでいますが、現在学んでいる論理的で分析的な手法を活かす仕事をしてみたいと考えています。例えば、シンクタンク・コンサルティングやマスメディア等に進むとこの力を活かせるかもしれません。このような場で、社会の問題点を見つけ出し、研究で身につけた手法を活かしたいと思っています。

Profile

名前 飯田 邦彦 IIDA, Kunihiko
学年 修士課程1年
所属研究科とコース 政治学研究科 政治学コース
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fpse/gsps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる