Graduate School of Law早稲田大学 大学院法学研究科

News

ニュース

【主に修士課程2年生・博士課程在学者対象】2018年度 日本学術振興会特別研究員応募説明会(3/31) 開催のご案内

2017年 2月24日

2018年度(H30年度)日本学術振興会特別研究員応募説明会 開催のご案内

※募集要項は日本学術振興会HPに掲載されています。
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sin.html

2017年3月31日(金)小野記念講堂にて、2018年度(H30年度)
日本学術振興会の特別研究員への応募を検討されている方向け(主に大学院
修士課程2年生・博士課程在学者)に「応募説明会」を開催いたします。
採択される申請書の書き方のコツ等を、現在特別研究員として活躍する方から
具体的な事例に基づいて分かりやすく説明いただきます。また、審査の経験を
持つ先生から、審査の視点や申請のための準備なども合わせてご紹介いただく
予定です。
また、将来の応募を見据えて、修士1年生の方の参加も歓迎です。

日時: 2017年3月31日(金)
16時30分~18時00分
場所:  小野記念講堂
【配信】所沢キャンパス  100号館第四会議室
北九州キャンパス N101

講師: 本間 敬之 教授  (審査員経験者)
早稲田大学理工学術院
平成27年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰

吉原 将大氏    (日本学術振興会特別研究員DC2)
早稲田大学大学院文学研究科心理学コース 博士後期課程3年

★申込方法:MyWasedaの「申請フォーム・アンケート」の
「【3月31日(金)小野記念講堂】日本学術振興会特別研究員応募説明会」
からお申し込みください。
(「申請フォーム」はMyWaseda左側の「申請フォーム・アンケート」⇒
「申請フォーム入力」⇒名称:「特別研究員」で検索して、入力してください。)

以上

◆お問合せ先◆
研究推進部研究支援課学振特別研究員担当
[email protected]

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/folaw/glaw/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる