School of Culture, Media and Society早稲田大学 文化構想学部

News

2024年度 文学学術院最終講義

2024年度をもって定年退職される文学学術院所属の専任教員のうち、Webサイトへの掲載を了解頂いた最終講義は次のとおりです。特に注意・記載がない場合は、一般の方についても聴講が可能です。

大久保 良峻
「平安仏教研究遊歩」
  • 2025年1月31日(金)16:00~17:00 (対面講義のみ)
  • 小野梓記念講堂(27号館 地下2階)
瀬戸 直彦
「フランス中世写本のヴァリアントに魅せられて」
  • 2025年2月26日(水)15:05~16:45 (対面講義のみ)
  • 戸山キャンパス・36号館582教室
大久保 孝治
「ライフストーリーとライフスタイル」【公開期間】2025年3月1日 ~ 2025年3月31日
 ※公開期間は終了しました

・大学院文学研究科社会学コース 岡本智周先生からのメッセージ  <05’26″>

・文化構想学部現代人間論系 宮田裕光先生からのメッセージ <05’35″>

・最終講義(パート1) <40’24″>

・最終講義(パート2)  <38’34″>

・最終講義(パート3)  <39’54″>

・最終講義 資料(PDF)

※メッセージと最終講義はストリーミング再生のみ対応、資料(PDF)は公開期間中のみダウンロードいただけます

冬木 ひろみ
「語る言葉、見る言葉—シェイクスピアの視覚表象をめぐって」
  • 2025年3月8日(土)13:10~14:50 (対面講義+オンライン講義)
  • 戸山キャンパス・36号館382教室およびオンラインにて開催

※事前登録制となりますので、オンライン聴講をご希望の場合は以下のURLより事前登録をお願いします。
https://forms.gle/xy12reARemPf7ajK7

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/cms/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる