Graduate School of Asia-Pacific StudiesWaseda University

News

47th WIAPS Seminar

Date&Time

February 13, 2017 (Monday) 12:15-12:50

Venue

Waseda University: Waseda Campus :19th building 7F Room No.713

Intended Audience

WIAPS Full-time Faculty/Research Associates, WIAPS Exchange Researchers/Visiting Scholars/Visiting Researchers, GSAPS MA/PhD Students

Presentation1

Presenter

IWAHARA, Hiroi (Research Associate, WIAPS)

Presentation Theme

社会運動としてのコミュニティ・ベースド・ツーリズム:インドネシア・バリ島を事例に

Abstract

本発表で焦点を当てるのは、 地域コミュニティが開発計画から運営まで主体的に参加することを理念とする観光形態、「コミュニティ・ベースド・ツーリズム(以下CBT)」である。今日、CBTは参加型開発の手法として頻繁に導入されるようになっているが、その背景には観光開発が天然資源が乏しくとも比較的簡単に実施できる開発手段である一方、マス・ツーリズム型観光開発がもたらしうる現地コミュニティへの社会・環境・文化的悪影響に対する意識の高まりがある。
バリ島はインドネシア随一のリゾート観光地であるが、近年観光開発の負の影響に対する現地社会の意識が高まりつつあり、スハルト政権が1998年に崩壊し民主化が進められて以降、現地NGOを中心にCBTを導入しようという動きが活発化している。本発表では、現地NGOのプロジェクトそのものに焦点を当てるのではなく、どのように彼らが活動を拡大させようとしているのかという戦略に注目することで、社会運動としてのCBTのあり様を考察してみたい。

Dates
  • 0213

    MON
    2017

Place

Waseda University: Waseda Campus :19th building 7F Room No.713

Tags
Posted

Mon, 13 Feb 2017

Page Top
WASEDA University

Sorry!
The Waseda University official website
<<https://www.waseda.jp/fire/gsaps/en>> doesn't support your system.

Please update to the newest version of your browser and try again.

Continue

Suporrted Browser

Close