Graduate School of Asia-Pacific StudiesWaseda University

News

31st WIAPS Seminar

Date&Time

June 8, 2015 (Monday) 12:15-12:50

Venue

Waseda University: Waseda Campus :19th building 7F Room No.713

Intended Audience

WIAPS Full-time Faculty/Research Associates, WIAPS Exchange Researchers/Visiting Scholars/Visiting Researchers, GSAPS MA/PhD Students

Presentation1

Presenter

ICHIKAWA, Hiroko (Research Associate, WIAPS)

Presentation Theme

米国による対中文化政策の黎明期:1900年代~1920年代の在華高等教育機関の経営に着目して

Abstract

本研究は、米国の対中文化政策の黎明期について議論する。具体的には、1900年代初頭の在華高等教育機関である燕京大学の経営方法を一次資料から解明し、米国による対中文化政策の起源と性質を考察する。当時の在華高等教育機関の経営を中心的に担っていたのは、宣教師である。宣教師たちは、中国を半植民地化する帝国主義的アプローチを採用する一方、信仰心の強調とエキゾチズムに満ちた中国像を米国社会に伝えることで、大学の運営資金を獲得していた。このような宣教師たちの活動は、当時の米中関係の歴史的政治的状況と文化的状況の複雑な関係性を体現するものであった。

Dates
  • 0608

    MON
    2015

Place

Waseda University: Waseda Campus :19th building 7F Room No.713

Tags
Posted

Mon, 08 Jun 2015

Page Top
WASEDA University

Sorry!
The Waseda University official website
<<https://www.waseda.jp/fire/gsaps/en>> doesn't support your system.

Please update to the newest version of your browser and try again.

Continue

Suporrted Browser

Close