【教員就職志望者必見】稲門教育会主催 2016年度 「教職交流会」開催について
稲門教育会主催 2016年度 「教職交流会」開催について
この度、「稲門教育会」主催で、東京都・神奈川県・長崎県・大分県の
1都3県の現職教員と交流をする「教職交流会」を開催いたします。
「現場の先生の話を聞きたい」、「地方での教員就職に興味がある」等々、
興味のある方は事前申し込みの上、是非ご参加ください。
<以下交流会詳細>
———————————————————————
■開催日時:2016年5月26日(木)15:00~17:00
(開場:14:45)
■場所 :教室は決定次第お知らせいたします。
■対象者 :教員就職を志す、または興味のある学生(学年不問)
■参加都道府県:東京都、神奈川県、長崎県、大分県
■申込方法:
「[email protected]」宛に以下を記入の上、お申込みください。
<必要事項>
・件名(タイトル)「教職交流会参加」
・本文「学籍番号」「氏名」
・「参加希望都道府県名(東京、神奈川、長崎県、大分県のいずれか)」
・先輩に聞きたいことがあればお知らせください
■申込期限:2016年5月19日(木)まで
※当日参加も可としておりますが、人数把握のため事前の
申込みをお願いいたします。
———————————————————————
当日は現在、現職で活躍されている早大卒のOBが皆さんからの質問・相談を
待っています!ご参加お待ちしています。
ご不明な点がありましたら、「[email protected]」まで
「学籍番号」「氏名」を記載のお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
<稲門教育会とは?>
「稲門教育会」は教育に関わる校友(卒業生)が所属している稲門会です。
本学では、教員として全国各地で活躍する校友との相互研鑽や交流を図るべく、
1976年に「稲門教育会」を結成して活動を展開してきました。
また、各都道府県でも教職関係者が稲門会を組織しており、人的交流や研修、
情報交換等を行い、教員就職をはじめとする教員養成の課題や後進の育成等にも
取り組んでいます。
2016年4月26日 教職支援センター