教員就職指導会
~教職教養・論作文・各教科対策指導~
教職教養・論作文・各教科対策指導を行う教員就職指導会を開催いたします。
教員就職の動向を把握するとともに、教科ごとの教員採用試験対策の情報を得て、教員就職に備えましょう。本年の教員採用試験突破を目指す学部生・大学院生は是非、参加してください。
【対象】教員就職志望者(学部3年生/修士1年生以上 ※興味があれば学年不問)
【日程】3月25日(水)、26日(木)、27日(金)、28(土)
【会場】14号館各教室(一部15号館を使用)
【集合】下記表を参考に、開始10分前までには各教室に集合のこと
【内容】各教科別に、受験対策の説明および演習体験
(教育現場の経験豊かなOBが丁寧に指導します。)
※1教科につき全3回(各90分)完結の集中講習を予定。可能な限り3回通して参加して下さい。
ただし「英語実技」については指定された時間のみの個別指導で、詳しくは1回目に説明があります。
3/25(水) | 3/26(木) | 3/27(金) | 3/28(土) | |
1限
11:00~12:30 |
・◎小学校講座①(14-405)
・国語講座①(14-505) ・英語実技①(14-408) ・保健体育講座①(14-516)
|
・◎小学校講座②(14-405)
・国語講座②(14-505) ・英語実技②(14-408) ・保健体育講座②(14-516) ・社会講座①(14-515) ・数学講座①(14-514) ・理科講座①(14-407)
|
・◎小学校講座③(14-405)
・国語講座③(14-505) ・英語実技③(14-408) ・保健体育講座③(14-516) ・社会講座③(14-515) ・数学講座③(14-514) ・理科講座③(14-407)
|
・社会講座③(14-515)
・数学講座③(14-514) ・理科講座③(14-407) |
2限
13:30~15:00 |
・教職教養①(15-201) | ・教職教養②(14-101) | ・教職教養③(14-101) |
|
3限
15:10~16:40 |
・★論作文①(15-201)
|
・★論作文②(14-101) |
・★論作文③(14-101)
|
※①、②、③はそれぞれ回数、( )は教室です。教室は各教室14号館(一部15号館)です。
《★》「論作文」を受講する方は、2014年12月開催の「教員就職指導会」にて配布した冊子「2014年度論作文作成のてびき」を持参してください。持っていない方は、教員就職指導室(14号館202室)にて事前に配布、もしくは講習会当日に配布します。
「小学校」を受講する方は、小学校の「学習指導要領」を持参してください。
【申込方法】参加希望者は、以下の要領でWaseda-netポータルより事前に申込みをしてください。
【申込期間】2月2日(月)9:00 ~ 3月24日(火)11:00
【申込詳細】Waseda-netポータルにログイン→ 左側メニューバーの[システム・サービス] →
[申請フォーム入力]→「教員就職指導会(3月)申込フォーム」より申込み
(変更・取消の場合は、申込期間内に上記より内容の変更(上書き)を行って下さい。)
【問い合わせ先】
教育学部教職課程:[email protected]
教員就職指導室:03-3203-0921