教員就職指導室では、8月中旬に行われる公立学校の教員採用選考二次試験の対策指導を以下の通り行います。夏季休業期間中(一斉休業期間を含む)、開室して対応していますので教員採用選考二次試験を受験する方は、ぜひご参加ください。(参加費用は全て無料です。)
1.教員就職指導室 開室日時
夏季休業期間の8月1日~8月26日まで平日、土曜日を開室しています。指導は以下の予約サイトより予約の上、申し込みをお願いします。
(8月27日~9月4日までは夏季休業のため閉室とします)
<教員就職指導室 予約サイト>
https://reserva.be/waseda_teacher_ep
2.指導内容
夏季期間は主に教員採用選考二次試験対策として以下の指導を行います
・個人面接指導(オンライン/対面)
・集団討論/面接指導(オンライン/対面)
※8/8~8/12はグループ単位ではなく各個人で申込可能です。
・論文作成指導(オンライン/対面)
・模擬授業指導(対面)
・英語教科用 英語面談/模擬授業指導(オンライン/対面)
3.夏季集中指導について
8月8日(月)~8月12日(金)を集中指導期間として以下の通り対応します。
・外部講師4名の参加
常勤のアドバイザー以外に4名の外部講師をお迎えして指導にあたります。
新しい視点で指導を受けることができますのでぜひ活用してください。
・「集団討論/面接指導」について
この期間は事前にグループを作る必要なく個人ごとに申込、参加ができます。
新たなメンバーと集団討論の練習ができますのでぜひ参加してください。
申し込みはメニュー「集団討論/面接指導」から「8/8~8/12 集中指導・集団討論・面接」
をお選びください。各個人でお申し込みください。
・使用教室について
当日発表します。14号館402教室で掲示をしますので、開始時間前に402教室へ来てください。
終日指導を受ける場合には402教室を待機室としてお使いください。
昼食をとる場合は個食、黙食を心掛けアルコール消毒でのふき取りをお願いします。
4.コロナウイルス感染症対策について
感染者の急拡大により、教員就職指導室での対面指導の期限を、二次試験の10日前、8月10日(水)までとします。
8月11日(木)からはオンライン指導を中心としますので、感染対策のためにご協力をお願いします。
個別の事情により対面指導が必要な場合はその旨連絡の上、申し込みをお願いします。
指導にあたっては換気の環境が整った教室を使用しまして、指導中もマスクの着用を義務付けしております。環境的にクラスターが発生することはありませんが、重要な二次試験を発熱等で受験できないということが無いよう、ご自身で体調管理のうえご参加ください。
また8月10日までの対面指導に参加する場合は以下の点を厳守して参加してください。
・発熱、体調不良の場合は対面の指導はキャンセルをする
(当日キャンセルは直接メールで連絡してください)
・指導の帰りに友人等と飲食をしない
・昼休憩をとる場合は個食、黙食を心掛ける
・指導中にマスクを外さない(マスクは不織布を着用すること)
・感染の不安がある方は無理をせずオンライン指導を申し込んでください。
オンラインでも個人面接、集団面接の指導は可能です。
5.その他
・指導の申し込み回数制限について
できる限り多くの方に指導が行き届くように、お一人につき週に3回までの予約としてください。ただし、8/8~8/12の集中指導期間の「集団討論/面接指導」は何回でも参加可能で回数制限に含みません。個人面接等、他のメニューと同じ回数には含みません。予約は2週間前より可能となります。
以上となります。
教職支援センター 教員就職指導室担当
[email protected]