高校生の頃から将来教員になりたいと思っていて、教育学部を志しました。その中でも早稲田大学教育学部教育学専修を選んだ理由は、養護教員の免許を取ることができるなど、興味のある「教育」と「福祉」両方の勉強が出来ると思ったからです。今は、教員とは別の形で教育に携わりたいと考えており、教育ボランティアなどを通じて教育の現場を肌で感じています。このような取組やゼミの活動などは、自分の視野を広げることに欠かせません。また、やる気ある学生が多いのでとてもいい刺激を受けられ、世界を広げられると思います。
高校生の頃から将来教員になりたいと思っていて、教育学部を志しました。その中でも早稲田大学教育学部教育学専修を選んだ理由は、養護教員の免許を取ることができるなど、興味のある「教育」と「福祉」両方の勉強が出来ると思ったからです。今は、教員とは別の形で教育に携わりたいと考えており、教育ボランティアなどを通じて教育の現場を肌で感じています。このような取組やゼミの活動などは、自分の視野を広げることに欠かせません。また、やる気ある学生が多いのでとてもいい刺激を受けられ、世界を広げられると思います。