School of Education早稲田大学 教育学部

News

ニュース

2018年度 教育会開催イベントについて(報告)

第11弾

【タイトル】教員就職指導会
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】複数回実施
【内容】合格体験談、論文指導

第10弾

【タイトル】国際シンポジウム-グローバル社会を生きる知性とは 言語とアイデンティティの視点から
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2019年1月23日(水)
【内容】講演会、シンポジウム

第9弾

【タイトル】「どうしようもない力」とキャリア教育
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2019年1月12日(土)
【内容】講演会、シンポジウム

第8弾

【タイトル】身近なサイエンス・実験教室
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年12月21日(金)
【内容】実験教室

第7弾

【タイトル】家裁調査官から見た非行少年像
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年12月18日(火)
【内容】講演会

第6弾

【タイトル】教育活動を充実させるために-新学習指導要領の理解を深化する-
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年12月12日(水)
【内容】講演会、ワークショップ

第5弾

【タイトル】デートDVの被害に遭わないために
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年12月1日(土)
【内容】映画鑑賞、質疑応答

第4弾

【タイトル】映画「いただきます」上映会
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年11月30日(金)
【内容】講演会

第3弾

【タイトル】不登校とキャリア教育
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年11月24日(土)
【内容】講演会

第2弾

【タイトル】学びのユニバーサルデザイン(UDL)から私たちの課題を見つめ直す
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年11月日(火)
【内容】ワークショップ

第1弾

【タイトル】探究学習の可能性を探る
【主催】教育・総合科学学術院 教育会
【日時】2018年11月20日(火)
【内容】ワークショップ

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fedu/edu/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる