今年度は、コロナ感染防止の観点から学校現場に行くことができず、学校現場の
情報を入手することが困難な状況だったのではないでしょうか。
しかし、ICTの活用が急激に推し進められる等、学校現場には変化が起きています。
そこで、「現場のリアル」を知ることのできるイベントを企画いたしました。
また、現場を知るという目的だけではなく、自身のキャリアを考えるきっかけとなる
機会にもしたいと考えております。
ゲストには、早稲田OBの私立小学校・公立小学校で働く先生をお迎えします。
身近な先輩のリアルな視点から「今、現場で起きていること」「この変化の中で、
今後どのように活躍していきたいか」についてお話を伺います。
来年度、教員になる人や初等教育に関心のある人は是非とも、ご参加ください。
・日時:2021/2/14(日)15:00 – 16:00
・会場:ZOOMを利用
ID等は開催3日前に送付予定
※ZOOMアプリをお持ちでない方は、アプリのダウンロードをお願いします。
・募集期間:2021年1月28日(木)~2月11日(木)
*本会は,教育・総合科学学術院教育会のイベントとして実施いたします。
*講演会,パネルディスカッション&参加学生とのディスカッションについては,録音,撮影などにより記録し,報告書とし てまとめる予定です。ご了承ください。