早稲田大学教育学部では、2023年度(2023年4月入学者向け)入試より、外国学生入試の実施内容を以下の通り一部変更します。当該試験を受験予定の方はご留意ください。
1.変更対象
- 教育学科教育学専攻教育学専修
- 理学科生物学専修
2.変更内容
教育学科教育学専攻教育学専修
新たに第一次選考(全学共通試験)で「小論文B」を課します。その他の試験内容及び出願要件に変更はありません。
変更後の試験科目は以下の通りです。
<第一次選考>小論文B[全学共通試験]
<第二次選考>面接
理学科生物学専修
第一次選考(全学共通試験)で課す科目のうち、2時限目の選択科目に「物理・化学」を加えます。また、日本留学試験の必須受験科目を「日本語」のみとし、日本語能力試験の認定結果及び成績に関する証明書の提出も認めます。その他の試験内容及び出願要件に変更はありません。
変更後の試験科目は以下の通りです。
<第一次選考>数学(理系)、物理・化学または物理・生物または化学・生物
<第二次選考>面接
※日本留学試験「日本語」、または日本語能力試験の受験を要件とする