試験とは、試験期間を定めて実施される試験のことをいい、試験期間以外の授業時間内に担当教員が実施する試験は、小テストといいます。
受験資格:
受験科目は、2科目以内で卒業に必要な最少限科目数を受験できます。卒業に1科目必要な学生は1科目、2科目必要な学生は2科目とし、受験対象となる不合格(F)科目が2科目以上ある場合でも1または2科目とします。またこの場合、受験する科目は本人が選択することができます。 他箇所設置科目が再試験対象になった場合、当該箇所が他学部生の再試験受験を認める場合には、当該箇所の再試験を受験することができます。この場合は、学生本人が当該箇所へ再試験の申請をしてください。なお、再試験を実施していない箇所がありますので、具体的な箇所名等は掲示や「科目登録の手引き」を参照してください。 再試験の評価は、合格または不合格とし、合格の場合、成績表示は『C』とします。また、2科目受験し、そのうち1科目が不合格となった場合、もう一方の科目も不合格となります。 ※再試験対象科目には、前期または学年末試験で試験を実施しなかった科目やレポート課題のみの科目も含まれます。 ※再試験の対象者となった場合、成績発表時に通知します。再試験の申請は指定された期間のみ受付けます(期間外の申請は一切受付けません)。申請期間はその都度掲示等でお知らせします。 ※再試験は卒業必要単位数に算入する科目についてのみ行います。
試験及びレポートにおける不正行為者に対しては、停学を含む厳重な処分を行います。処分により所定の年限では卒業できないことがあります。 くれぐれも、厳正な気持ち、正当な態度で試験に臨むようにしてください。
処分の種類 | 成績の評価 |
---|---|
教授会の決定による停学処分 | 当該科目を含む履修中の全科目の最終評価を0点とする。 |
当該科目の最終評価を0点とする。 | |
教授会の決定による譴責処分 | 当該科目の最終評価を0点とする。 |
学部長による戒告処分 | 当該科目の最終評価を0点とする。 |
各自、担当教員に詳細な試験情報を確認してください。
※未済試験ではありません。 2010年度入学者より、再試験制度は廃止となりました。
提出先が「教育学部事務所レポートボックス」と指定されたレポートは、16号館2Fエレベーター前のサービスルーム内の、定められたレポートボックスに提出してください。 また、提出方法が「CourseN@vi」「e-mail」「教場」「担当教員の自宅への郵送」などと指定される場合もありますので注意してください。
提出の際には事務所指定の専用の表紙(教育学部サービスルーム内にて配布・ホームページからの印刷)を必ず付けて、表紙の必要事項は全て記入の上、提出してください。表紙は提出するレポートのサイズに合わせ、あらかじめ添付し、提出可能な状態(ホチキスどめする等)にして提出してください。提出時間は、サービスルーム開室時間内とします。 なお、以下のような場合はレポートを受理できませんので、よく確認してから提出してください。
各科目の成績は、試験、平常点、レポート、その他によって評価されます。
各科目ごとに、試験・レポート・平常点等の成績を総合して合格と判定された場合、所定の単位が与えられます。
成績表示は次の6段階で行います。 A+(100点~90点)、A(89点~80点)、B(79点~70点)、C(69点~60点)までが合格であり、F(59点~1点)、G(0点)は不合格です。 なお、Gの評価を受けた科目については、再試験および9月卒業の対象とはなりません。ただし、卒業論文(必修となっている学科・専修のみ)と卒業研究は9月卒業の対象となります。 成績証明書には、A+、A、B、C、F、Gのうち、合格科目(A+、A、B、C)のみ表示します。 成績発表はweb上で行い、あわせて保証人へ成績通知書を送付します。発表日時はその都度掲示します。
教育学部生向けの成績発表は、年に2度、前期成績発表(9月中旬)と学年末成績発表(3月)に行っています。学年末成績発表は、3月上旬に行っています。また学年末成績発表に伴い、2009年度以前入学者は必要に応じて再試験の申込みを期限内に行ってください。成績発表・再試験に関する日程等詳細については、適時掲示板やホームページに掲載しますので参照してください。 また、成績発表直後の3月中旬に次年度用の学生証裏面シール&科目登録関係書類の配付を行います。 指定時間帯や配付場所については、適時掲示板やホームページに掲載しますので参照してください。また、当日は学生証を必ず持参してください(忘れると交付できません)。なお、裏面シールは4月1日以降に貼り替えてください。
科目設置学期 | 発表日時 |
---|---|
春学期 | 2014/9/8(月)9:00~ |
夏季シーズン 夏季集中 | 2014/9/8(月)9:00以降、随時発表 |
通年・秋学期 | 4年生以上・科目等履修生:2015/3/2(月)9:00~予定 3年生以下:2015/3/9(月)9:00~予定 |
冬季シーズン 春季集中 | 4年生以上・科目等履修生:2015/3/2(月)9:00以降随時発表 3年生以下:2015/3/9(月)9:00以降随時発表 |