「東京メトロ×佐賀県 大隈重信スタンプラリー」
1872(明治 5)年10 月 14 日、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通しました。鉄道開業 150 年を記念して、東京地下鉄株式会社(以下「東京メトロ」)と佐賀県により「東京メトロ×佐賀県 大隈重信スタンプラリー」が実施されます。
このスタンプラリーは鉄道開業に貢献した大隈重信ゆかりの地を巡るものであり、早稲田大学歴史館はスタンプ設置箇所、達成賞引換場所に指定されています。ぜひご参加ください。
詳細はこちら(東京メトロのウェブサイトに移動します)からご確認ください。
実施期間
2022年10月7日(金)~2022年10月30日(日) 10:00~17:00
※商品引換は2022年11月6日(日)まで
11月5日(土)、6日(日)の2日間、早稲田祭2022が開催されます。早稲田祭2022では事前予約が必要な完全チケット制を導入しておりますが、入場口(正門横の通用門または南門)にて歴史館観覧または東京メトロ×佐賀県 大隈重信スタンプラリー賞品引換希望の旨を伝えていただければ、入構が可能です。
休館日:水曜日ほか
- ご来館の際には、早稲田大学歴史館の開館カレンダーにて最新の開館日程をご確認ください。
新型コロナウイルスの感染状況により、休館日程等は変更になる場合があります。 - 当館では新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関連した対応等を実施しています。
ご来館に際してはあらかじめ「来館にあたってのお願い」をご確認ください。
場所・アクセス
早稲田大学歴史館
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学 早稲田キャンパス1号館1階
東京メトロ東西線「早稲田」駅 2・3A・3B 出口から徒歩5分
都電荒川線「早稲田」駅から徒歩5分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅(早稲田口)から都営バス「早大正門」行 終点下車徒歩1分
料金
入館無料(予約不要)
早稲田大学歴史館
公式WEBページはこちら