Waseda Culture Labo早稲田文化ラボ

News

ニュース

#ワセダフォトミュージアム【Museum Week 2022】

★オンライン
文化推進学生アドバイザーpresents #ワセダフォトミュージアム(5/9~27)

キャンパスの風景や学生生活、ワセメシなど「早稲田」に関する魅力的な写真を大募集。指定のハッシュタグを付けて、あなたのSNSから投稿してください。
皆さんからご応募いただいた写真は後日、大学内で掲示予定です。

2投稿以上した方には、オリジナルバッグハンガー(非売品)をプレゼント。
※おひとり様1つ。どちらかご希望の柄をお選びいただけます。抽選500人。

参加方法

5部門に分けて、写真を募集します。投稿したい部門を選んでください。
様々な魅力にあふれる「ワセダ」をSNSで共有しましょう!

  1. ミュージアム部門
    大学の5つのミュージアムを訪れた際には是非記念撮影を!
    フォトスポットが設置されているミュージアムもあります。
  2. キャンパスライフ部門
    部活動やサークル活動など、あなたが伝えたいキャンパスライフなら何でもOK。
  3. 風景建築部門
    大隈講堂や銅像など、キャンパス内の魅力を是非撮影してください。
  4. ワセメシ部門
    あなたの今日の1品、お気に入りの1品を投稿してください。
  5. インスタ映え部門
    いいねを思わず押したくなるような、見栄えのする写真を投稿してください。
  • STEP 1 撮影した写真を「#ワセダフォトミュージアム」、「#参加部門(例:#ミュージアム部門)」の2つのハッシュタグを付けて、あなたのSNSから2回投稿してください。
    2回の投稿は、同じ部門でもOKです。
    投稿例は、こちら
  • STEP 2 下記お申込みフォームへ、投稿したSNSのURLを入力し、プレゼントをお申込みください。

※投稿は、一般に公開されているものが有効です。非公開のものは無効となります。
※SNSは、Twitter、Instagram、Facebookを対象とします。

※プレゼントの申し込みフォームは5/9(月)9:00より公開します。

プレゼントの受け取り方法

  • イベント終了後、応募者多数の場合は、抽選を行います。当選者のみ、受け取り期間記載のメールを6月上旬頃に事務局から送信します。詳しくは、事務局からのメールをお待ちください。
  • 当選者は、受取期間に当選メールを持参いただき、早稲田大学歴史館でプレゼントグッズをお渡しします(※郵送でのお渡しはできません)。

開催日時

5月9日(月)~27日(金)

問い合わせ

早稲田大学文化推進部文化企画課
E-mail: [email protected]

※新型コロナウイルス感染症の影響により内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

Museum Week 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる