東日本唯一の学生ちんどん屋、早稲田大学ちんどん研究会。早稲田文化イベント応援のために、不定期で出没します。10月15日には「早稲田文化芸術週間2018」宣伝のために昼休みに早稲田キャンパス内を練り歩いてくれました。
- まずは、出来たばかりの早稲田大学歴史館前で。
- リーフレットを受け取っていただき、ありがとうございます。
- 歴史館から演劇博物館前へ。
- 演劇博物館では開館90周年記念イベントが目白押しです。
- 演劇博物館前から大隈重信銅像前へ移動。
- 大隈重信銅像をバックに軽やかな演奏。
- 一生懸命、リーフレットを配付してくれました。
- 楽しそうに演奏してくれるので、見ている方も思わず笑顔に。
ちんどん研究会は、昼休みが終わると「3人、3限の授業が無いので、歴史館の中にある Café Clio(カフェクリオ)に行きたい!」とのこと。珈琲研究会がCafé Clioで活躍している記事を読んでくれたようです。
Café Clioに到着した、ちんどん研究会一行。コーヒーのバリエーションはもちろん、スイーツの種類の多さにびっくり。悩みに悩んだ末、ショートケーキと懐かしの(ただし、ちんどん研究会は初体験の)「アイスクリン」に決定。いざ、お会計へ。
しかしながら「ストップ!ストップ!歴史館の中にあるクイズ端末「歴史館検定」で検定合格証をゲットすれば100円引きなんだから!」との情報をSTAFFが伝え、端末のある「進取の精神」エリアへ急行。
- クイズ端末「歴史館検定」
まず、最初にチャレンジすると40点・・・。80点以上で合格です。3人で力を合わせて苦労に苦労を重ねて、合格証をゲットしました。
- やっと、注文することを許される3人。
レジで会計を済ませ、ベストな席を選ぼうとキョロキョロすると・・・、何と、テラス席があるではないですか!!!学生達は「こんなおしゃれな空間が早稲田にあるなんて凄い!」と大喜びで席に着きました。
- いっただっきま~す!
ちんどん研究会の皆さん、取材にご協力いただき、ありがとうございました。早稲田文化芸術週間もCafé Clioも楽しんでくださいね。
Café Clio営業時間・所在地
12:00-17:00 ※早稲田文化芸術週間期間中は、10/17(水)がお休み。
早稲田大学歴史館内(早稲田キャンパス1号館1階)
-
お問い合わせ
早稲田大学文化推進部文化企画課
TEL: 03-5272-4783 E-mail: [email protected]