5月28日(月)昼休み、演劇博物館前にて、第二弾Museum LIVEが行われました。

ワセダベアも応援中!

本番直前の練習風景。気合十分です。

いざ、出陣!
今回ライブを行ったのは、「津軽三味線愛好会 三津巴」、「和太鼓サークル 魁響」の二団体です。
ライブ前から気合十分、今年も素晴らしいパフォーマンスでミュージアムウィークを盛り上げてくれました!
最初に登場したのは津軽三味線愛好会三津巴(みつどもえ)。今年もお揃いのMuseum Week Tシャツ着用です!

おなじみのピンクTシャツで登場!
津軽三味線世界大会で三年連続優勝の実績を持つ三津巴。津軽民謡に用いられる津軽三味線の調べとロックな曲目の数々は意外にも相性がぴったり、まさに「予想外が待っている」のキャッチコピーそのもの!

伝統×現代の奇跡のコラボレーション!
「早稲田で一番ロックな邦楽サークル」の実力をいかんなく発揮し、演劇博物館前をおおいに沸かせます。
次に登場したのは、早稲田で唯一の和太鼓サークル、魁響(さきがけひびき)。「本気の自分へ、さきがけろ」をモットーとした力強いパフォーマンスを繰り広げました。

演奏だけでなく、パフォーマンスにも注目!
華麗で勇ましく、ダイナミックな演奏が魅力の魁響。団員ひとりひとりが息を合わせて、一つになったときの躍動感みなぎる音色は鳥肌もの。集まった人々を圧倒しました。

地響きがうなる、パワフルな演奏!
お天気が心配された第二弾のMuseum LIVEでしたが、学生たちのあふれる熱気に雨もなんとか持ちこたえてくれたようでした。
Museum LIVEも残すところあと1回。大迫力のパフォーマンスで、Museum Week後半を盛り上げます!
皆さまのご来場をお待ちしております。詳細はこちらをご覧ください。