早稲田大学坪内逍遙大賞とは
早稲田大学は、2007年に迎えた創立125周年を記念して、近代日本の文芸・文化の創造者ともいうべき坪内逍遙博士の偉業を顕彰すると同時に、その精神をひろく未来の文化の新たな創出につなげるという願いから、文芸をはじめとする文化芸術活動において著しい貢献をなした個人(もしくは団体)を顕彰すべく、「早稲田大学坪内逍遙大賞」を創設しました。また、これからの文化の担い手としての才能を応援すべく、奨励賞も併せて設置いたしました。あまたある文芸・文化関係の賞のなかで、広く開かれた独自の意義をになう賞を目指していきたいと考えております。選考は隔年で行われ、本年は第6回の大賞・奨励賞が発表される年となります。
受賞者(敬称略) | 大賞 | 奨励賞 |
2007年(第1回) | 村上 春樹 | 川上 未映子 |
2009年(第2回) | 多和田 葉子 | 木内 昇 |
2011年(第3回) | 野田 秀樹 | 円城 塔 |
2013年(第4回) | 小川 洋子 | 小野 正嗣 山田 航 |
2015年(第5回) | 伊藤 比呂美 | 福永 信 |
多和田葉子さん・伊藤比呂美さんが早稲田大学へやってくる
第2回大賞受賞者・多和田葉子さん(ドイツ在住)は、受賞を契機に毎年11月に本学にて「多和田葉子・高瀬アキ パフォーマンス&ワークショップ」にご出演いただいており、本年も11月13日(月)・14日(火)に小野講堂で同イベントを開催いたします。
また、第5回大賞受賞者・伊藤比呂美さん(アメリカ在住)も一昨年に受賞後、ワークショップ「日本の古典を現代語に訳してみる」ご出演や、佐賀・大隈記念館「大隈祭」でのご講演など、本学との関わりを深めています。
- 伊藤比呂美教授(撮影:吉原洋一)
この夏、お二方に早稲田大学にて特別イベントを開催いただけることとなりました。世界的に活躍するお二人のイベントに是非、ご来場ください。
2017年8月1日(火)多和田葉子さん出演イベント
アカデミックリーダーセミナー「雄猫から二日酔いへ-言語とアイデンティティー」
日時 :8月1日(火)16:30~18:00(開場:16:00)
場所 :早稲田大学 早稲田キャンパス 小野記念講堂
入場 :無料・申込不要(先着200名)
詳細 :こちらをご覧ください
2017年8月3日(木)伊藤比呂美さん出演イベント
伊藤比呂美 特別講演&人生相談
第1部 講演「アメリカと私、「日系」人としての私」
第2部 人生相談「人生相談ライブ!万事OK」
日時 :8月3日(木)16:00~17:30(開場15:30)
場所 :早稲田大学 戸山キャンパス 36号館 681教室
入場 :無料・申込不要(先着178名)
詳細 :こちらをご覧ください
お問い合わせ
早稲田大学 文学学術院事務所 03-3203-4381 [email protected]
早稲田大学 文化推進部 文化企画課