Waseda Culture早稲田文化

News

ニュース

【早稲田文化芸術週間】時代を超える名曲、集めました。-加藤露弥・早稲田大学混声合唱団-

 

イベント_1020_時代を超える名曲_混声合唱団★ピアニスト・加藤氏が、早稲田大学混声合唱団の澄みきった美しい歌声を聞き、大自然を目の前にした時に感じる、力強さ、壮大さ、輝かしさに魅せられたかのような衝撃を受け、ご本人より混声合唱団に声掛けをし、実現した企画。お子様でも楽しめる文化芸術週間に相応しい名曲を、素晴らしい合唱でお楽しみいただける、またとない機会です。

 

チラシ表チラシ裏

 

 

 

 

 

 

日時 2016年10月20日(木)18:30~20:10(開場18:00)
場所 小野講堂
主催 文化企画課・演劇博物館
出演 加藤露弥(ろみ)

桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、モスクワ音楽院大学院 修士課程卒業。第5回かずさアカデミア音楽コンクール第3位、 同コンクール入賞者演奏会にて渡邉一正指揮ニューフィルハーモニー・オーケストラ千葉と共演。ブルガリア ”ルッサルカ” セミナー内コンクールにて金賞。これまでに、小林秀子、吉野康弘、廻 由美子、M.バスクレセンスキー、J.ザハリエバの各氏に師事。 現在はソロ活動だけでなく、伴奏や室内楽コンサートなども積極的に行う。

早稲田大学混声合唱団

愛称は早混(そうこん)。早大生のみで構成され、団員数は130名を超える日本でも最大規模の大学合唱団。1948年創立。1966年より八尋和美氏を指揮者に迎え、バッハやメンデルスゾーン、ブラームスなどのドイツ音楽を中心に、三善晃や信長貴富などの邦人作品にも積極的に取り組む。定期演奏会12月25日(すみだトリフォニーホール)。

参加方法 1,000円

詳細は早稲田大学混声合唱団ホームページ(こちら)をご覧ください。

問い合わせ先 早稲田大学混声合唱団

080-2341-8163

[email protected]

Dates
  • 1020

    THU
    2016

Place

小野講堂

Tags
Posted

Fri, 16 Sep 2016

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる