坪内逍遙は多くの文学者、演劇人、教育者ら、多分野の人々と交わり、親交を深めました。公式な文書から、研究に関する質問、門人達への励ましの言葉、親族への気遣いをみせる内容など、その時の状況や思い、様子などを伝えています。逍遙の手紙文は実用的で、簡素に用件を述べているものが多く、筆運びも電光石火のごとく書き上げたと言われています。どんな些細な用件であろうと、またどんな人物に対しても返事を送りました。
2013年3月、(財)逍遙協会が中心となり、早稲田大学が所蔵している逍遙書簡の全容をまとめた『坪内逍遙書簡集』(全6巻)が刊行されました。この研究成果をもとに美濃加茂市が所蔵する逍遙書簡等を加えて、時代背景や出来事、人物を知る内容としました。文学作品や著作物とは違った手紙文の世界をご覧いただければと思います。
展覧会概要
会期 | 2014年12月5日(金)〜2015年1月9日(金) |
---|---|
会場 | 大隈記念タワー10階 125記念室 |
開室時間 | 10時~18時 |
閉室日 | 日曜・祝日・年末年始(2014年12月27日(土)〜2015年1月5日(月)) |
主催 | 早稲田大学文化推進部文化企画課、美濃加茂市民ミュージアム |
お問い合わせ | 早稲田大学文化推進部文化企画課 TEL 03-5272-4783/FAX 03-5272-4784 Email [email protected] |
交通案内 | JR山手線・西武新宿線 高田馬場駅より徒歩20分 東京メトロ東西線 早稲田駅より徒歩5分 「早稲田大学」ウェブサイト内「交通アクセス」 http://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus |