Waseda Shogekijo Drama-kan Theater早稲田小劇場
どらま館

News

5/17-5/18 ハッピィ吉沢 WS『はじめてのパントマイム!』学生企画公演『パントマイムといっしょ』

企画概要

みなさんは「パントマイム」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?見えない壁、風船、しゃべらない人、チャップリン・・・?目の前にないものをその場にあるかのようにみせるとき、頼りになるのは見ている人たちそれぞれが持つ記憶と想像力だけです。どうすれば見ている人たちの想像力を(まるで風船のように)ふくらませることができるのか。そのコツをプロの大道芸人に(楽しく!)教えてもらいましょう。 

企画:どらま館制作部学生スタッフ 中嶋悠太(パントマイム舞☆夢☆踏)

日時

2025/5/17(土)~2025/5/18(日)

会場

早稲田小劇場どらま館

対象

どなたでも!

◎ハッピィ吉沢ワークショップ『はじめてのパントマイム!』

2025年5月
17日(土)
15:00~16:30(ベーシッククラス)
18日(日) 13:00~14:30(ビギナーズクラス) 16:00~17:30
(ベーシッククラス)

パントマイム舞☆夢☆踏の創設者かつ指導者であるプロの大道芸人・ハッピィ吉沢によるパントマイムのワークショップです。日常生活を豊かにしてくれるパントマイムのおもしろさをいっしょに体験してみましょう。

ビギナーズクラスは、学生はもちろん、お子様から親御さんまでだれでも参加がしやすい回、ベーシッククラスは、演劇活動をしている人・これから演劇をはじめたい人におすすめの回です。

【日時】
5月17日(土)15:00~16:30(ベーシッククラス)
5月18日(日)13:00~14:30(ビギナーズクラス)
5月18日(日)16:00~17:30(ベーシッククラス)

講師:ハッピィ吉沢
定員:各回15名程度(当日券あり)

◎学生企画公演『パントマイムといっしょ』

パントマイム舞☆夢☆踏に所属する学生で結成されたユニット「五人囃子」による、パントマイムを使ったパフォーマンスを行います。小さなお子様から大人のみなさんまでお楽しみいただけるような短編作品5つをオムニバス形式で上演します。ワークショップとあわせて、ぜひお越しください!
【日時】
5月17日(土)17:00~17:30
5月18日(日)12:00~12:30、15:00~15:30
【出演】
荒海和花奈
佐々木大樹
玉木奏哉
中嶋悠太
森香菜子
【スタッフ】
舞台監督:大澤萌
音響:佐倉和
制作:飛ぶ翔ぶ
宣伝美術:森香菜子
企画:中嶋悠太

予約

ベーシッククラス

ビギナーズクラス

学生企画公演

料金

無料(フリーカンパ制)

講師略歴

ハッピィ吉沢(はっぴぃ・よしざわ)
東京都出身。千葉県立東葛飾高等学校卒業。早稲田大学第二文学部卒業。
1985年早稲田大学で『パントマイム舞☆夢☆踏』を旗揚げ。ユニークな指導の下、数多の個性豊かなパフォーマーを世に送り出す。
2002年東京都『ヘブンアーティスト』で都知事から表彰される。
2008年『富士急ハイランド大道芸人NO.1コンテスト』初代チャンピオン。

ハッピィ吉沢インタビュー「表現者として、指導者として、生きること」(前編)|どらま館制作部

ハッピィ吉沢インタビュー「表現者として、指導者として、生きること」(後編)|どらま館制作部

お問い合わせ

[email protected]

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/dramakan/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる