新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、課外活動に関連する学内施設の内、一度に一定規模以上の利用者数が予定される各施設については、2月25日付で利用を停止する運びとなりました。⇒ 新型コロナウイルスの影響拡大に伴う課外活動の中止・延期等対応について
本企画の今後の情報は、各団体までお問い合わせください。
もうずっと、閉じたきりの兄の部屋から、海がきこえる―
紙おしぼりのセールスマン・神田太一郎が手に入れた宝島の地図は、内陸の座標を指していた。
うわの空な営業中に地上の海を探し歩く太一郎はやがて、アパートの部屋に引きこもり、紙おしぼりの湿りを瞼にあてる。
「不織布に沁みた液のしたたりは海の気配だ……」
さなか、取引先の給食センターで起きた異物混入事件。
宝の地図をたどる疑惑の給食配送車、その航路は、故郷の国道に繋がっていた。
クレーム処理を担わされた太一郎の冒険はいつしか帰郷の旅へ。
弟の結婚、よみがえる劣情、強奪されたコッペパン。若返りの母。
母校の図書館と、新妻が隠す児童書の秘密。
そして、子供部屋には動く座標が現れた。
今だ……戦争!裏切り!一攫千金!!!
六畳一間に野心が走る。
旅立てない男の精神の大紀行が、今はじまる。
公演詳細
期間
2020/3/21(土)~2020/3/30(月)
劇場
出演
神山慎太郎、吉田裕太、金子美咲、堀紗織、浅見臣樹((劇)ヤリナゲ)、啓豪、シミズアスナ(レティクル東京座)、東尾咲、平川千晶、山﨑大夢
脚本・演出
岡本セキユ
料金
一般 3000円
U-25 2500円
高校生以下 1000円
★3/21・22の公演は【早割】!全チケット500円引きです。
予約
タイムテーブル
2020年3月 | ||
---|---|---|
21日(土) | 19:30 | |
22日(日) | 13:00 | 17:00 |
23日(月) | 19:30 | |
25日(水) | 19:30 | |
27日(金) | 19:30 | |
28日(土) | 14:00 | 19:30 |
29日(日) | 13:00 | 17:00 |
30日(月) | 17:00 |
スタッフ
- 舞台監督:平川千晶、白石一貴
- 音響:深澤大青(しあわせ学級崩壊)
- 照明:緒方稔記
- 舞台美術:栄愛(マル吉工房) 、斧(さわら小學校)
- 小道具:辻本直樹(Nichecraft)
- 広報デザイン:山﨑萌
- 制作:金子美咲
- 運営:水野綾
- 演出助手:矢島選手権、福家寿明(劇団森)
- 協力:よしもとクリエイティブ・エージェンシー、モノガタリ、ガガ、 (劇)ヤリナゲ、レティクル東京座
- 企画・制作:福井テレビ、くらやみダンス