歴史館検定【Museum Week 2018】
入館料
無料
開催日時・場所
2018年5月21日(月)~6月1日(金)10:00~17:00
カフェ(歴史館内)営業時間
11:00~16:00 水曜日定休
早稲田大学歴史館
早稲田大学は、1882年10月に東京専門学校として開学以来、その歴史を今日まで刻んできました。創立の功労者である大隈重信や小野梓をはじめ、多くの人々の努力と支援により学問の府としての早稲田大学の歴史が始まりましたが、この間に創り出した学術資産や、社会へ送り出した人的資産の蓄積は膨大なものとなり、日本はもちろん近隣諸国にも大きな貢献を果たしてきました。早稲田大学歴史館は、こうした本学の過去だけではなく、現在や未来の教育、研究、社会貢献等に関する早稲田大学の全貌を一堂に展示し、学内外に広く公開して、未来を担う世代の糧になることを願っています。
当館の展示は、本学の来歴に関わる資料の陳列はもちろんのこと、グローバル・ユニバーシティとして発展し続ける姿を可視化し、来館された方々がそれぞれの関心に応じて新たな発見ができるよう更新を続けることによって、建学以来の個性と存在意義を内外へ向けて発信してまいります。ぜひ多くの皆様が当館へ足をお運びいただき、比類なき早稲田大学の歩みを直に体感していただければ、何よりの幸いです。
Museum Week 2018 詳細
こちらをご確認ください。
問い合わせ先
早稲田大学 文化推進部 文化企画課(TEL:03-5272-4783(月-金9:00-17:00))