10月16日(土)、WASEDA Anniversary Concert 2021が開催されました。WASEDA Anniversary Concert は毎年、10月21日の早稲田大学創立記念日を祝して、早稲田大学交響楽団が演奏を披露しています。
今回は大隈記念講堂の改修工事やコロナでの中止を経て、3年ぶりの開催となりました。無観客・オンライン配信になりましたが、世界中から大変多くの皆さまにご視聴いただきました。
- 早稲田大学交響楽団
プログラムは、ベートーヴェン、ブラームス、ワーグナーの楽曲を演奏。ドイツ音楽の重厚な響きが大隈記念講堂に響きわたりました。
撮影・配信を行ったのは、我らが「早稲田大学放送研究会」の皆さんです。6台のカメラが設置され生配信されました。プロさながらのカメラワークです。
WASEDA Anniversary Concert 2021 アーカイブ公開中
「早稲田文化」Youtubeチャンネルではアーカイブ配信を行っています。聞き逃してしまった方、もう一度オーケストラの響きに包まれたい方もぜひ、ご覧ください。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=j4hbfIkTc7U&t=1470s
アンコールは「早稲田」といえばこの曲。オーケストラ版をどうぞご堪能ください。
■指揮 早稲田大学交響楽団ミュージック・アドヴァイザー 寺岡清高
■曲目
ベートーヴェン / 序曲「コリオラン」
ブラームス / 大学祝典序曲
ワーグナー / 歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行列」
ワーグナー / 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」WWV.96より 第1幕への前奏曲
10月24日(日)18時~ 早稲田大学交響楽団「秋季演奏会」を録画配信
「早稲田大学交響楽団」Youtubeチャンネルにて配信します。ぜひこちらもお楽しみください。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=0mJI8E4aOUs
■指揮 松村 秀明
■曲目
モーツァルト / 交響曲第 31 番 ニ長調 K.297『パリ』
ブラームス / 悲劇的序曲 作品 81
ムソルグスキー=ラヴェル / 組曲「展覧会の絵」
早稲田大学交響楽団のWEBサイトは、こちら。
早稲田大学交響楽団の皆さん、放送研究会の皆さん、ありがとうございました!