2月22日(土)共愛学園前橋国際大学を会場に第17回川の日ワークショップ関東大会が開催されました。この大会は、関東地方近辺(今回は東海・北陸からも参加)の河川環境保護に取り組む団体が、活動を紹介し、活動を讃え、アドバイスなどをもらい活動に活かすことを目的に毎年開催されています。活動内容を5分のプレゼンテーションとポスターセッションで説明し、その中から特に顕著な活動をしている団体を参加者の投票によって選抜し、特別賞として表彰します。

プレゼンテーションの様子

ポスターセッションの様子
今年度は、「藤田小学校と歩んだ14年」というテーマで、14年にわたる河川調査活動について発表した本庄学院の河川研究班が特別賞3団体の1つに選抜され記念品を授与されました。参加生徒は、この間、多くの方からアドバイスや激励、連携活動のオファーを受けました。これらを次の活動に活かしたいと思います。