本庄学院はJAひびきのと連携活動を行っています。今年は、成果としてポップやポスター作りを行い、本庄野菜のPRにつなげることを目標としています。
10月23日(水)午後、JAひびきのの皆様にご配慮いただき、第2回目の直売所訪問と収穫体験が実施されました。
まずは、直売所の訪問です。
今回は、こだま館直売所をご案内いただきました。
こちらでは、ヤギ2頭(ユキちゃん・メイちゃん)が飼育されており、ヤギの飼育を始めた経緯やその宣伝効果など、生徒たちも興味深々の様子でした。
そして収穫体験。今回は、サツマイモ掘りに挑戦しました。
簡単そうに見えて、掘る位置を定めるのが難しく、また力も必要で相当な時間を要しましたが、大きくてきれいな紅はるかを収穫できました。
農家の方のお話も伺うことができ、大変充実した時間となりました。
今後は、自分たちにどのようなPR活動ができるのかアイディアを具体化していく予定です。