本庄高等学院は、本庄プロジェクト推進室ご協力の下、地域貢献活動として本庄市内小学校の総合学習支援を行っています。
9月13日(金)茶道部13名による「茶道教室」を、本庄東小学校特別支援学級3~6年生23名対象に実施しました。
初めに、床の間説明、お道具説明の後、真行草のお辞儀を全員で体験しました。
今回のお茶会のテーマは「秋」でした。秋に関する様々なお道具を楽しみながら、上生菓子(梅林堂製「桔梗」)とお点前されたお茶をいただいた後、班に分かれてお点前体験をしてもらいました。
授業の最後に、茶道部長から「お家でもお茶やお菓子を楽しんでくれたら嬉しい」と児童に挨拶がありました。