4月27日(土)に早稲田大学基幹理工学部 助手・杉本海里氏を講師にお招きし、「心理学を知り、科学の信頼性を考えよう! 」のタイトルで講義頂きました。
心理学とはどのような学問なのかということから始まり、ヒトの心理メカニズムをどのように解明するのかということ、身体化認知分野、科学を成立させる信頼性と妥当性、研究統合解析手法「Meta-analysis」について、実際の研究例を交えながらお話しいただきました。
教室に入りきらないほどの生徒が参加し、講義の後には心理学についてだけでなく、大学での学部についてなどの質問も飛び交い、大変盛況となりました。