11月6日(日)14日(月)の2日を使い、本庄学院主催こども科学教室を開催しました。テーマは「染物・織物体験」です。ただ一人の技術者となった伊勢崎絣の職人斎藤定男氏を講師にお招きし、伊勢崎絣の工程を体験し、実際に織った織物をお土産として持ち帰ってもらうという内容です。
工程があまりにも多く、また切れた細い糸をつなぎ合わせるなど、作業が繊細で驚きました。以前であれば、それらの工程は分業されていたとのことですが、現在は斎藤さんお一人で行っているそうです。今回の教室が、地域に残されている伝統文化の再確認につながることを期待します。