本年度、高体連主催大会である関東大会、全国高校総体(インターハイ)の中止により、今大会が最初で最後の大会となりました。多くの方々の尽力により大会が実施されたこと、感謝致します。
今大会は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から無観客試合となり、また帯同部員も限られるなど様々な制限がある中実施されました。本校サッカー部は3回戦で敗退となり、埼玉県ベスト16という結果で大会を終えました。
以下、大会試合結果です。
【1回戦】10月11日(日)@与野八王子公園G 対 川越南高校 3-0勝利
[得点者:双木(3年)3得点]
【2回戦】10月18日(日)@立教新座高校G 対 浦和実業学園高校 4-1勝利
[得点者:金澤(3年)、神戸(3年)、双木(3年)、岡島(3年)]
【3回戦】10月24日(土)@埼玉工業大学G 対 正智深谷高校 0-2 敗退
[得点者:なし]
本校サッカー部の大会参加及び活動実施にあたり、学校関係者ならびに保護者の皆さま、OBの方々より多くのご支援、ご協力、ご理解を賜りました。多くの方々に支えられ何とか活動を続けることができました。心より感謝申し上げます。